東京都内のおすすめ公務員予備校を紹介【TAC9校、LEC10校、大原5校あり】

いつも当ブログ(masablog)をご覧いただきありがとうございます。資格についての情報を発信しているブログになりますので、参考にしていただけましたら幸いです。

さて、今回は「東京のおすすめ公務員予備校」についての記事になります。どんな予備校がどこに教室を出しているのか、特徴や所在地などを紹介していきます!

この記事でわかること

  • 東京にはどんな公務員予備校があるのか
  • その予備校にはどんな特徴があるのか
  • 具体的に所在地は東京のどこなのか

この記事を読んでいただくと、予備校選びをする上で選択肢となる予備校がどこなのかがわかります!ぜひ最後までお付き合いください。

それでは簡単に自己紹介を挟みつつ、本題に入っていきますね。

簡単に自己紹介

  • この記事を書いている僕は、29歳のときに国家公務員一般職の試験に合格し、地方出先機関で5年間働きました。
  • 公務員受験生時代は実際に予備校にも通いました。
  • そのときの経験をもとに記事を書いているので、これから受験する方々の参考になるようなリアルな情報をお伝えできるかと思います。

本題に入る前に少しだけお知らせさせてください!アガルートアカデミーの公務員講座を申し込む方にアマギフ10,000円をプレゼントするキャンペーンを実施しています。当ブログ内のリンクから対象講座に申し込んだ場合に自動的に適用されます。申し込む際には活用していただければと思います!

目次

東京の公務員予備校事情まとめ

まずは東京の公務員予備校事情を以下にまとめました。

  • 東京都内各地に大手の公務員予備校が教室を出している。
  • TAC9校、LEC10校、大原5校など、選択肢は豊富。
  • EYE・伊藤塾・東京アカデミー・資格スクール大栄など、大手以外も多数。
  • Web通信専門予備校も質が高く、おすすめ。

上記の通り、東京都内の各地に有名どころ公務員予備校のTACやLEC、大原が教室を多く出しています。これら大手に比べると小規模ですが、高い実績をあげているEYEや伊藤塾も都内に教室があるので、選択肢としてはかなり豊富ですね。

それから最近はWeb通信講座を開講している予備校も多いので、教室に通う時間をカットして効率よく勉強したい方はこちらも検討するといいでしょう。TAC・LEC・大原・EYE・伊藤塾など、大手予備校はほとんどWeb通信講座を開講しています。

それから最近はWeb通信講座専門の予備校もいくつか出てきていて、大手予備校からヘッドハンティングした人気講師が講座を担当している予備校もあるなど、勢いが増してきています。講義のクオリティーの高さはもちろん、面接対策やメンタル面のサポートなども充実しているので、こちらもあわせて検討すると選択肢が広がっていいですね。

記事の最後でおすすめをいくつか紹介しているので、参考にしてみてください!

東京都内のおすすめ公務員予備校①TAC

抜群の知名度を誇るTACは、東京都内だと水道橋、新宿、早稲田、池袋、渋谷、八重洲、立川、中大駅前、町田の9教室があります。

いずれも駅から徒歩5分圏内という好立地なので、カフェなどの自習する場所なども充実していて嬉しいですね。

基本情報

受講スタイル■教室通学
■映像通学
■Web通信
費用の例■地上・国一・市役所 総合本科生
352,000円+入会金10,000円
■国家総合職 法律本科生
539,000円+入会金10,000円
■国家総合職 経済本科生
440,000円+入会金10,000円
■警察官・消防官 総合本科生
220,000円(税込)+入会金10,000円
合格実績■2022年度最終合格先
国家公務員(大卒程度):2,797名
地方公務員(大卒程度):2,414名
教室全国に教室を展開
公式サイトhttps://www.tac-school.co.jp/kouza_komuin.html

特徴

  1. オールインワンのカリキュラムがある
  2. 担任講師制度がある
  3. 優秀な講師陣がいる
  4. 面接対策がある
  5. 受講スタイルが自由に選べる
  6. 論文・専門記述対策がある
  7. オリジナルテキストと問題集の評判が良い

TACは毎年多数の合格者を輩出していて、実績は圧倒的ですね。

教材については特に「V問題集」の評判が高く、これを目当てにTACに通う人もいるほど。

講座説明会、体験入学も実施しているので、一度教室の雰囲気を味わいに行ってみるのがおすすめです。

TAC 水道橋校

所在地〒101-0061
千代田区神田三崎町2-10-8 オリックス水道橋ビル
JR水道橋駅東口より徒歩1分、地下鉄水道橋駅A2出口より徒歩3分、地下鉄神保町駅より徒歩10分
公式サイトhttps://www.tac-school.co.jp/index.html

TAC 新宿校

所在地〒160-0023
新宿区西新宿1-21-1 明宝ビル9F
JR新宿駅南口より徒歩5分、地下通路(京王モールアネックス)7番出口より徒歩1分
公式サイトhttps://www.tac-school.co.jp/index.html

TAC 早稲田校

所在地〒169-0071
新宿区戸塚町1-101-16 早稲田校ビル
早稲田大学南門すぐ
公式サイトhttps://www.tac-school.co.jp/index.html

TAC 池袋校

所在地〒171-0022
豊島区南池袋1-19-6 オリックス池袋ビル6F
JR・私鉄・地下鉄池袋駅東口より徒歩3分、西武百貨店別館1F無印良品の向かい
公式サイトhttps://www.tac-school.co.jp/index.html

TAC 渋谷校

所在地〒150‐0031
渋谷区桜丘町31-15 渋谷桜丘スクエア5F
JR渋谷駅西口より徒歩7分、京王井の頭線渋谷駅西口より徒歩4分
公式サイトhttps://www.tac-school.co.jp/index.html

TAC 八重洲校

所在地〒104-0031
中央区京橋1-10-7 KPP八重洲ビル4F
JR東京駅中央口より徒歩5分、日本橋駅B1出口より徒歩3分、京橋駅6番出口・宝町駅A6出口より徒歩4分
公式サイトhttps://www.tac-school.co.jp/index.html

TAC 立川校

所在地〒190-0012
立川市曙町1-14-10 井門立川曙町ビル
JR立川駅北口より徒歩4分、多摩都市モノレール立川北駅より徒歩3分
公式サイトhttps://www.tac-school.co.jp/index.html

TAC 中大駅前校

所在地〒192-0351
八王子市東中野216-1
中央大学・明星大学駅より徒歩約2分
公式サイトhttps://www.tac-school.co.jp/index.html

TAC 町田校

所在地〒194-0022
東京都町田市森野1-14-17 西友町田店6F
小田急町田駅より徒歩1分、JR町田駅中央改札より徒歩3分
公式サイトhttps://www.tac-school.co.jp/index.html

東京都内のおすすめ公務員予備校②LEC

LECはTACと並んで資格試験の予備校の定番ですね。

東京都内には水道橋、池袋、新宿、早稲田、渋谷、立川、中野、町田の8つの本校を構えています。

いずれも駅からは徒歩5分圏内と立地は抜群で通いやすく、息抜きや自習をする場所にも困らないですね。

八重洲、日本橋の2校は提携校なので、LECの直営教室ではありません。

教室で講義を受けることはできませんが、ビデオブースなどの環境が整備されているので、DVD講座やWeb講座を受講できます。

基本情報

受講スタイル■教室通学
■映像通学
■Web通信
費用の例■スペシャルコース(地方上級・国家一般)
349,000円
■スーパースペシャルコース(地方上級・国家一般)
417,000円
■国家総合職(法律・教養区分)Standardコース
468,000円
■国家総合職(経済・教養区分)Standardコース
400,000円
■市役所教養コース
215,000円
■経験者採用専願コース
215,000円
合格実績■2022年度
合格者延べ人数:3,439名
10位以内で合格した受講生:111名
そのうち1位合格者:24名
教室全国に教室を展開
公式サイトhttps://www.lec-jp.com/koumuin/

特徴

  1. 担任講師制度がある
  2. 合格実績がとても高い
  3. オリジナルテキストと問題集が優秀
  4. 47都道府県それぞれの対策がある
  5. 時事対策も受けられる
  6. 模擬試験が受けられる
  7. リアル面接シミュレーションが好評

LECの強みはなんと言っても「高い指導力」です。

毎年多数の上位合格者を輩出しているなど、実績も抜群。

面接対策として提供されている「リアル面接シミュレーション」も評判が良く、面接対策を重視して予備校選びをしている人には特におすすめの予備校です。

相談会や説明会も実施しているので、気になる人は一度足を運んで雰囲気を味わってみてください!

LEC 水道橋本校

所在地〒101-0061
東京都千代田区神田三崎町2-2-15 Daiwa三崎町(受付1階)
JR水道橋駅東口より徒歩3分、都営三田線水道橋駅より徒歩5分、都営新宿線・東京メトロ半蔵門線神保町駅A4出口から徒歩8分
公式サイトhttps://www.lec-jp.com/

LEC 池袋本校

所在地〒171-0022
東京都豊島区南池袋1-25-11 第15野萩ビル(受付4階)
JR・西武池袋線・東武東上線・副都心線池袋駅東口を出て徒歩3分、または地下通路進み39番出口より徒歩1分
公式サイトhttps://www.lec-jp.com/

LEC 新宿エルタワー本校

所在地〒163-1518
新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー(受付18階) 
JR新宿駅西口より徒歩3分、西口地下街を直進(右手に小田急エース北館)、つきあたりを右に曲がる。 エスカレーターで2階エレベータホールへ。B12-21エレベーターを利用
公式サイトhttps://www.lec-jp.com/

LEC 早稲田本校

所在地〒162-0045
東京都新宿区馬場下町62 三朝庵ビル3階
東京メトロ東西線・早稲田駅3b出口より徒歩2分
公式サイトhttps://www.lec-jp.com/

LEC 渋谷駅前本校

所在地〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂2-6-17 渋東シネタワー(受付10階)
JR渋谷駅ハチ公口より道玄坂通りへ徒歩3分、地下鉄・東急線A1番出口直結、井の頭線中央口エスカレーターを降りて徒歩2分
公式サイトhttps://www.lec-jp.com/

LEC 立川本校

所在地〒190-0012
東京都立川市曙町1-14-13 立川MKビル(受付1階)
JR立川駅北口より徒歩4分、多摩都市モノレール立川北駅より徒歩3分
公式サイトhttps://www.lec-jp.com/

LEC 中野本校

所在地〒164-0001
東京都中野区中野4-11-10 アーバンネット中野ビル(受付1階)
JR中野駅北口より徒歩5分
公式サイトhttps://www.lec-jp.com/

LEC 町田本校

所在地〒194-0013
東京都町田市原町田4-5-8 町田イーストビル(受付6階)
小田急線 町田駅東口から徒歩7分、JR町田駅北口、レミイと大黒屋の間の道を右折、駅より徒歩約5分
公式サイトhttps://www.lec-jp.com/

LEC 東京駅八重洲口校【提携校】

所在地〒103-0027
東京都中央区日本橋3-7-7 日本橋アーバンビル グランデスク内
東京駅(JR・東京メトロ):徒歩4分 (八重洲地下街出口:徒歩2分)
日本橋駅(東京メトロ):徒歩2分
三越駅前(東京メトロ):徒歩6分
茅場町駅(東京メトロ):徒歩6分
大手町駅(東京メトロ):徒歩7分
銀座一丁目駅(東京メトロ):徒歩9分
公式サイトhttps://www.lec-jp.com/

LEC 日本橋校【提携校】

所在地〒103-0025
東京都中央区日本橋茅場町2-5-6 日本橋大江戸ビル(受付9階)
東京メトロ日比谷線「茅場町駅」2番出口より徒歩1分
東京メトロ東西線「茅場町駅」6番出口より徒歩2分
東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」A5出口より徒歩3分
都営浅草線「日本橋駅」D1出口より徒歩4分

1階の飲食店「九州地魚料理 侍」が目印のビル
公式サイトhttps://www.lec-jp.com/

東京都内のおすすめ公務員予備校③大原

資格の大原も、知名度抜群の予備校ですね。

東京都内には水道橋、池袋、新宿、町田、立川の5つの教室があります。

TACやLEC同様、いずれも最寄駅からは徒歩5分圏内なので通いやすいですね。

基本情報

受講スタイル■教室通学
■映像通学
■Web通信
費用の例■公務員合格コース
355,400円+入学金6,000円
■国家総合職(法律)合格コース
518,000円+入学金6,000円
■国家総合職(経済)合格コース
446,000円+入学金6,000円
■警察官・消防官合格コース(高卒)
199,600円+入学金6,000円
■警察官・消防官合格コース(大卒)
209,800円+入学金6,000円
合格実績■2022年度
行政事務系公務員の最終合格者3,196名
警察官302名
消防官181名
教室全国に教室を展開
公式サイトhttps://www.o-hara.jp/

特徴

  1. 実績豊富な講師陣がいる
  2. 研究し尽くされた合格カリキュラムがある
  3. 大原独自のオリジナル教材がある
  4. サポート・フォローが充実している
  5. 自習室など快適な学習環境がある
  6. 自己分析から模擬面接まで徹底指導
  7. 模擬試験も受けられる

大原は専門学校のイメージが強いかと思いますが、社会人向けの講座も開講していて、しっかり実績をあげています。

警察官・消防官などの高卒レベル試験で圧倒的な実績を誇るので、そういった試験を狙う方は選択肢に入れておくと良いかと思います。

体験入学・受講相談も予約受付中です!

大原 東京水道橋校

所在地〒101-0065
東京都千代田区西神田2-2-10
JR「水道橋駅」・地下鉄「神保町駅」より徒歩5分、東京メトロ東西線「九段下駅」より徒歩8分
公式サイトhttps://www.o-hara.jp/

大原 池袋校

所在地〒170-0013
東京都豊島区東池袋1-20-17
「池袋駅」東口より徒歩5分、東京メトロ有楽町線「東池袋駅」2番出口より徒歩5分
公式サイトhttps://www.o-hara.jp/

大原 新宿校

所在地〒163-1525
東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー25F
「新宿駅」西口より徒歩3分、西武新宿線「西武新宿駅」より徒歩7分
公式サイトhttps://www.o-hara.jp/

大原 町田校

所在地〒194-0022 東京都町田市森野1-9-21
小田急「町田駅」西口より徒歩3分、JR「町田駅」中央口より徒歩5分
公式サイトhttps://www.o-hara.jp/

大原 立川校

所在地〒190-0014
東京都立川市緑町4-8
JR「立川駅」北口より徒歩6分、 多摩モノレール「立川北駅」より徒歩5分
公式サイトhttps://www.o-hara.jp/

東京都内のその他の公務員予備校

というわけで、今回紹介した大手の公務員予備校としてはTAC・LEC・大原の3つなのですが、東京都内にはその他にも公務員予備校がたくさんあります。

以下に有名どころの「EYE」「伊藤塾」「東京アカデミー」「資格スクール大栄」の所在地を掲載するので、気になる方はチェックしてみてください!

EYEと伊藤塾は実績も豊富なのでおすすめです!

EYE 東京本校
東京都千代田区神田猿楽町2-7-6 TK猿楽町ビル
EYE 池袋本校
東京都豊島区南池袋2-32-13 タクトビル5階(受付)
EYE 渋谷本校
東京都渋谷区渋谷2-10-15 JPLビル3階
伊藤塾 東京校(渋谷)
東京都渋谷区桜丘町17-5
東京アカデミー 東京校
東京都新宿区西新宿1丁目7−1
東京アカデミー 池袋校
東京都豊島区西池袋1丁目11−1 メトロポリタンプラザビル 13F
東京アカデミー 立川校
東京都立川市柴崎町3丁目5−2
東京アカデミー 町田校
東京都町田市森野1丁目22−14 小田急シティビル町田 4F
資格スクール大栄 新宿校
新宿区西新宿7-10-1 O-GUARD SHINJUKU(オーガード新宿) 6F
資格スクール大栄 銀座校
中央区銀座 5-10-2 GINZA MISS PARIS 9F
資格スクール大栄 池袋校
豊島区西池袋3-1-13 西池袋パークフロントビル6F
資格スクール大栄 渋谷校
渋谷区渋谷3-6-1 イースト渋谷ビル6F
資格スクール大栄 赤羽ビビオ校
北区赤羽西1-6-1 赤羽ビビオ B1F
資格スクール大栄 錦糸町校
墨田区錦糸2-2-1 アルカキット錦糸町 9F
資格スクール大栄 上野校
台東区上野4-5-6 ウィズ・ビル7F
資格スクール大栄 大井町校
品川区大井1-49-15 アクセス大井町ビル1F
資格スクール大栄 JR蒲田駅前教室【提携校】
大田区蒲田5-41-3 エムアンドエム2ビル2F 「ハロー! パソコン教室 蒲田駅前校」内
資格スクール大栄 立川校
立川市曙町2-13-3 立川三菱ビル7F
資格スクール大栄 吉祥寺駅前校
武蔵野市吉祥寺本町1-15-9 岩崎吉祥寺ビル3F
資格スクール大栄 八王子オクトーレ校
八王子市旭町9-1 八王子オクトーレ(旧八王子東急スクエア)7F

LECの提携校について注意点

LECの提携校について少しだけ補足します。先ほど紹介したLECの東京駅八重洲口校と日本橋校は、本校ではなく「提携校」です。提携校には以下の特徴があります。

教室で生講義を受けることはできないが、ビデオブースなどの環境が整備されているため、DVD講座やWeb講座を受講が受講できる校舎。

というわけで、教室は教室なのですが、通ったとしても生講義を受けることはできません。生講義を希望の方は直営の校舎で受講するのが良いでしょう。

公式サイトhttps://www.lec-jp.com/

おすすめWeb通信予備校①アガルート

Web通信講座専門の予備校、アガルートアカデミーは、Web通信講座とは思えないほどの手厚いサポートが魅力の予備校です。

アガルートは2021年から2022年にかけて、公務員試験の合格者数が7.56倍に増加しました。受講者数も7.46倍になっており、急成長中の注目予備校です。

基本情報

受講スタイル■Web通信
費用の例■教養+専門型スタンダード対策カリキュラム
272,800円
■教養型対策カリキュラム
162,800円
■国家総合職(法律区分)カリキュラム
327,800円
■定期カウンセリング(オプション)
110,000円
合格実績■2022年度
公式サイトに「合格者の声」掲載
合格者数7.56倍に急増
合格特典■内定した場合
受講料全額返金
お祝い金30,000円
公式サイトhttps://www.agaroot.jp/komuin/

特徴

  1. スマホ1台でいつでもどこでも学習できる
  2. 有名予備校で指導していた講師が在籍
  3. 講師による月1定期カウンセリングが好評
  4. ホームルームや学習サポーター制度あり
  5. 質問は回数無制限で可能
  6. 講師作成のオリジナルフルカラーテキスト
  7. 面接対策は回数無制限で受けられる

アガルートアカデミーは司法試験などの難関試験でも高い合格実績を誇る予備校です。

大手予備校で指導していた講師が在籍しているため、指導力の高さは間違いないですね。

面接対策や論文対策なども評判が良く、通信とは思えない手厚いサポートが受けられます。

おすすめです。

公式サイトhttps://www.agaroot.jp/

おすすめWeb通信予備校②スタディング

スタディングは最近はテレビCMも入り、一気に知名度をあげてきている予備校です。

基本情報

受講スタイル■Web通信
費用の例■地方上級・市役所 教養・専門合格コース
132,000円
■地方上級・市役所 教養合格コース
66,000円
■警察官・消防官合格コース
66,000円
■社会人経験者合格コース
66,000円
合格実績■2022年度
公式サイトに「合格者の声」掲載
合格特典■内定した場合
お祝い金10,000円
公式サイトhttps://studying.jp/komuin/

特徴

  1. 圧倒的に費用が安く抑えられる
  2. オンライン特化のWeb通信専門予備校
  3. スマホ1台でいつでもどこでも学習できる
  4. テレビの情報番組のような見やすい講義
  5. 論文・面接試験対策もあり
  6. キャリアカウンセラーの相談サービスあり
  7. エントリーシートの添削もあり

スタディングの最大の特徴は「料金の安さ」です。

公務員予備校の費用相場は30万円〜40万円くらいなのですが、スタディングだと5万円台〜6万円台で受講できます。

安い反面、専門試験対策は最低限のラインナップとなっており、専門記述の対策もありません。その点は注意が必要です。

教養試験のみで受験できる公務員試験(市役所など)を目指す人にとってはコスパ抜群です。

公式サイトhttps://studying.jp/komuin/

おすすめWeb通信予備校③クレアール

クレアールはアガルート同様にWeb通信専門の予備校で、独自の学習法である「非常識合格法」が特徴です。

基本情報

受講スタイル■Web通信
費用の例■行政系公務員併願総合コース
300,000円
■教養スタンダードコース
190,000円
■社会人経験者スタンダードコース
160,000円
■心理系公務員スタンダードコース
320,000円
合格実績■2021年度
合格体験記309名分掲載
■2022年度
公式サイトに「合格者体験記」掲載
公式サイトhttps://www.crear-ac.co.jp/koumuin/

特徴

  1. Web通信講座専門の予備校
  2. 面接対策あり
  3. 挫折防止対策にも力を入れている
  4. オリジナル教材がある
  5. 翌年も無料受講できるセーフティーコース
  6. 最低限の学習で効率よく合格を目指せる

クレアールは「非常識学習法」と呼ばれる独自の学習スタイルが特徴です。

最小の努力で合格を勝ち取れるようなカリキュラムが組まれているので、テキストも薄く挫折しずらい作りになっています。

上位合格を狙うのは難しいですが、ギリギリでもいいから学習時間を少しでも減らして合格したいという方にとてもおすすめの予備校です!

公式サイトhttps://www.crear-ac.co.jp/koumuin/

補足:資料請求でもらえるハンドブックがとてもいい

クレアールの講座自体に関する情報ではないのですが、補足です。公務員講座の資料請求をすると、「公務員転職ハンドブック」「公務員試験入門ハンドブック」という資料が無料でもらえます。これらの冊子はかなり有益な情報が載っているので、とりあえずゲットしておくのがおすすめですね。

東京都の公務員試験情報

予備校の情報ではありませんが、東京都在住の方に関係ありそうな公務員試験情報も以下にまとめました。

参考にしていただけたら幸いです。

日程や過去の倍率などをひとまとめにした記事も作成しましたので、そちらも併せてどうぞ。

東京都Ⅰ類B

行政(一般方式)試験内容試験詳細
1次試験教養試験■内容
一般教養についての五肢択一式(40題必須解答)
■試験時間
2時間10分
■出題分野
①知能分野(24題必須解答)文章理解、英文理解、判断推理、数的処理、資料解釈、空間概念
②知識分野(16題必須解答)人文科学系(文化・歴史・地理)、社会科学系(法律・政治・経済)、自然科学系(物理・化学・生物・地学)、社会事情
専門試験■内容
職務に必要な専門知識についての記述式(10題中3題選択解答)
■試験時間
2時間
■出題分野
憲法、行政法、民法、経済学、財政学、政治学、行政学、社会学、会計学、経営学
論文■内容
課題式(1題必須解答)字数は1,000字以上1,500字程度
■試験時間
1時間30分
2次試験口述試験■内容
主として人物についての個別面接
行政(新方式)試験内容試験詳細
1次試験適性検査(SPI3)■内容
基礎能力検査(職務遂行に必要な総合的な基礎能力についての択一式)
■試験時間
1時間10分
プレゼンテーション・シート作成■内容
都政課題に関するプレゼンテーション・シート作成(1題必須解答)
■試験時間
1時間30分
2次試験口述試験■内容
プレゼンテーションおよび人物についての個別面接
3次試験口述試験■内容
グループワークおよび人物についての個別面接

特別区Ⅰ類

特別区 I 類(事務)試験内容試験詳細
1次試験教養試験■内容
一般教養についての五肢択一式(48題中40題解答)
■試験時間
2時間
■出題分野
①知能分野(28題必須解答)文章理解、判断推理、数的処理、資料解釈、空間把握
②知識分野(20題中12題選択解答)人文科学、社会科学、自然科学、社会事情
専門試験■内容
一般行政事務に必要な基礎知識についての五肢択一式(55題中40題選択解答)
■試験時間
1時間30分
■出題分野
憲法、行政法、民法①(総則・物権)、民法②(債権・親族・相続)、ミクロ経済学、マクロ経済学、財政学、経営学、政治学、行政学、社会学
論文■内容
課題式(2題中1題選択解答)字数は1,000字以上1,500字程度
■試験時間
1時間20分
2次試験口述試験■内容
人物及び職務に関連する知識等についての個別面接

国家一般職

国家一般職(大卒・行政)試験内容試験詳細
1次試験基礎能力試験■内容
公務員として必要な基礎的な能力(知能及び知識)についての筆記試験
■出題形式
多肢選択式
■出題数
30題
■試験時間
1時間50分
■出題分野
①知能分野24題
文章理解10、判断推理7、数的推理4、資料解釈3
②知識分野6題
自然・人文・社会に関する時事、情報6
専門試験■内容
各試験の区分に応じて必要な専門的知識などについての筆記試験
■出題形式
多肢選択式
■出題数
80題出題
16科目(各5題)から8科目を選択し、計40題解答
■試験時間
3時間
■出題分野
政治学、行政学、憲法、行政法、民法(総則及び物権)、民法(債権、親族及び相続)、ミクロ経済学、マクロ経済学、財政学・経済事情、経営学、国際関係、社会学、心理学、教育学、英語(基礎)、英語(一般)
一般論文試験■内容
文章による表現力、課題に関する理解力などについての短い論文による筆記試験
■出題数
1題
■試験時間
1時間
2次試験人物試験■内容
人柄、対人的能力などについての個別面接

東京都内のおすすめ公務員予備校まとめ

というわけで今回は東京都内のおすすめ公務員予備校をご紹介しました

まさちゃん
通学での受講を考えている人は、ぜひ一度教室の雰囲気を味わいに行ってみてくださいね!

資料請求もできるので、まずは気になるところに請求しつつ見比べてみるのもおすすめです。

いい予備校選びができますように。

そして合格を心からお祈りしております。

それでは!

都道府県別のおすすめ公務員予備校記事

北海道北海道
東北青森 岩手 宮城 秋田
山形 福島
関東茨城 栃木 群馬 埼玉
千葉 東京 神奈川
中部新潟 富山 石川 福井
山梨 長野 岐阜 静岡 愛知
近畿三重 滋賀 京都 大阪
兵庫 奈良 和歌山
中国鳥取 島根 岡山 広島 山口
四国徳島 香川 愛媛 高知
九州福岡 佐賀 長崎 熊本
大分 宮崎 鹿児島
沖縄沖縄

公務員予備校選びの参考記事

おすすめ記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


reCAPTCHAの認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次