いつも当ブログ(masablog)をご覧いただきありがとうございます。資格についての情報を発信しているブログになりますので、参考にしていただけましたら幸いです。
さて、今回は「岐阜県のおすすめ公務員予備校」についての記事になります。どんな予備校がどこに教室を出しているのか、特徴や所在地などを紹介していきます!
この記事でわかること
- 岐阜県にはどんな公務員予備校があるのか
- その予備校にはどんな特徴があるのか
- 具体的に所在地は岐阜県内のどこなのか
この記事を読んでいただくと、予備校選びをする上で選択肢となる予備校がどこなのかがわかります!ぜひ最後までお付き合いください。
それでは簡単に自己紹介を挟みつつ、本題に入っていきますね。
簡単に自己紹介
- この記事を書いている僕は、29歳のときに国家公務員一般職の試験に合格し、地方出先機関で5年間働きました。
- 公務員受験生時代は実際に予備校にも通いました。
- そのときの経験をもとに記事を書いているので、これから受験する方々の参考になるようなリアルな情報をお伝えできるかと思います。
岐阜県の公務員予備校事情まとめ
まずは岐阜県の公務員予備校事情を以下にまとめました。
- 大手予備校の中だと、「資格の大原」が岐阜市に教室を出している。
- TAC、LECなどは岐阜県内に教室を出していない。
- その他、資格スクール大栄も教室を出している。
- Web通信専門予備校も質が高く、おすすめ。
上記の通り、大手有名どころ予備校の中だと「資格の大原」が岐阜市に教室を出しています。教室に通って生講義を受けたい方は、こちらで受講するといいですね。
また、その他の選択肢としては「Web通信講座」の受講もおすすめです。スマホやPCで講義動画を視聴して学習していく受講スタイルなので、スマホ1台あればいつでもどこでも学習を進めることができます。TACやLEC、大原などの大手予備校はWeb通信講座を開講しているので、検討してみるといいですよ。
それから最近はWeb通信講座専門の予備校もいくつか出てきていて、大手予備校からヘッドハンティングした人気講師が講座を担当している予備校もあるなど、勢いが増してきています。講義のクオリティーの高さはもちろん、面接対策やメンタル面のサポートなども充実しているので、こちらもあわせて検討すると選択肢が広がっていいですね。
記事の最後でおすすめをいくつか紹介しているので、参考にしてみてください!
岐阜県のおすすめ公務員予備校①大原
岐阜県のおすすめ公務員予備校、1つめは「資格の大原」です。
CMなどでもお馴染みの、知名度抜群の予備校ですね。
岐阜県内には岐阜市に教室を構えていて、岐阜駅の中央北口から徒歩5分という通いやすい立地になっています。
駅前にはカフェやコンビニも充実しているので、講義時間以外の「自習」や「息抜き」などにも便利な環境。
TACやLECが岐阜県内に教室展開していないことを考えると、大手の予備校で生講義を受けたい人は大原という選択肢が有力かと思います。
基本情報
受講スタイル | ■教室通学 ■映像通学 ■Web通信 |
費用の例 | ■公務員合格コース 355,400円+入学金6,000円 ■国家総合職(法律)合格コース 518,000円+入学金6,000円 ■国家総合職(経済)合格コース 446,000円+入学金6,000円 ■警察官・消防官合格コース(高卒) 199,600円+入学金6,000円 ■警察官・消防官合格コース(大卒) 209,800円+入学金6,000円 |
合格実績 | ■2022年度 行政事務系公務員の最終合格者3,196名 警察官302名 消防官181名 |
教室 | 全国に教室を展開 |
公式サイト | https://www.o-hara.jp/ |
特徴
- 実績豊富な講師陣がいる
- 研究し尽くされた合格カリキュラムがある
- 大原独自のオリジナル教材がある
- サポート・フォローが充実している
- 自習室など快適な学習環境がある
- 自己分析から模擬面接まで徹底指導
- 模擬試験も受けられる
大原は専門学校のイメージが強いかと思いますが、社会人向けの講座も開講していて、しっかり実績をあげています。
特に警察官・消防官などの高卒レベル試験で圧倒的な実績を誇るので、そういった試験を狙う方は選択肢に入れておくと良いかと思います。
公式サイト:https://www.o-hara.jp/
上の画像は、大原の公式サイトに掲載されていた2022年度の公務員試験の実績です。
事務職公務員の実績はやはり専門学校卒業生の割合が多いですが、社会人講座の受講生も861名合格しているので実績がありますね。
警察官や消防官についても文句のつけようがない数字。
実績豊富なので、安心して受講することができる予備校と言えますね。
体験入学・受講相談も予約受付中です!
大原 岐阜校
所在地 | 〒500-8853 岐阜県岐阜市西問屋町11 JR「岐阜駅」中央北口より徒歩5分、名古屋鉄道「名鉄岐阜駅」より徒歩7分 |
公式サイト | https://www.o-hara.jp/ |
岐阜県のその他の公務員予備校
というわけで大手の予備校だと岐阜県内に教室を出しているのは「資格の大原」だけということになります。
その他の選択肢として、「資格スクール大栄」が岐阜県内に教室を出しています。所在地を以下に掲載します。
資格スクール大栄 マーサ21校 岐阜市正木中1-2-1 マーサ21ショッピングセンター3F |
TACのWeb通信講座を岐阜県で受講する
抜群の知名度を誇るTACですが、残念ながら岐阜県内には教室を展開していません。
どうしてもTACの公務員講座を受講したいという人は、近隣の県まで遠征するか、Web通信講座での受講という選択肢になります。
特に、時間や場所を選ばずにスマホで講義視聴できるWeb通信講座はとてもおすすめです!
ぜひ検討してみてください。
基本情報
受講スタイル | ■教室通学 ■映像通学 ■Web通信 |
費用の例 | ■地上・国一・市役所 総合本科生 352,000円+入会金10,000円 ■国家総合職 法律本科生 539,000円+入会金10,000円 ■国家総合職 経済本科生 440,000円+入会金10,000円 ■警察官・消防官 総合本科生 220,000円(税込)+入会金10,000円 |
合格実績 | ■2022年度最終合格先 国家公務員(大卒程度):2,797名 地方公務員(大卒程度):2,414名 |
教室 | 全国に教室を展開 |
公式サイト | https://www.tac-school.co.jp/kouza_komuin.html |
特徴
- オールインワンのカリキュラムがある
- 担任講師制度がある
- 優秀な講師陣がいる
- 面接対策がある
- 受講スタイルが自由に選べる
- 論文・専門記述対策がある
- オリジナルテキストと問題集の評判が良い
TACは毎年多数の合格者を輩出していて、実績は圧倒的ですね。
2022年の合格実績は以下の通りです。
公式サイト:https://www.tac-school.co.jp/kouza_komuin.html
ものすごい実績ですね。
合格者の人数では他の予備校を寄せ付けず圧倒的な数字を叩き出しています。
教材については特に「V問題集」の評判が高く、これを目当てにTACに通う人もいるほど。
論文対策、面接対策なども充実しているので、おすすめですね。
LECのWeb通信講座を岐阜県で受講する
続いて「LEC東京リーガルマインド」についても紹介しておきます。
LECは、TACと並んで資格試験の予備校の定番ですね。
残念ながらこちらも、岐阜県内には教室を構えていません。
ですがWeb通信講座を開講しているので、どうしてもLECで受講したい人はそちらを検討してみてはいかがでしょうか。
基本情報
受講スタイル | ■教室通学 ■映像通学 ■Web通信 |
費用の例 | ■スペシャルコース(地方上級・国家一般) 349,000円 ■スーパースペシャルコース(地方上級・国家一般) 417,000円 ■国家総合職(法律・教養区分)Standardコース 468,000円 ■国家総合職(経済・教養区分)Standardコース 400,000円 ■市役所教養コース 215,000円 ■経験者採用専願コース 215,000円 |
合格実績 | ■2022年度 合格者延べ人数:3,439名 10位以内で合格した受講生:111名 そのうち1位合格者:24名 |
教室 | 全国に教室を展開 |
公式サイト | https://www.lec-jp.com/koumuin/ |
特徴
- 担任講師制度がある
- 合格実績がとても高い
- オリジナルテキストと問題集が優秀
- 47都道府県それぞれの対策がある
- 時事対策も受けられる
- 模擬試験が受けられる
- リアル面接シミュレーションが好評
LECの強みはなんと言っても「高い指導力」です。
毎年多数の上位合格者を輩出しているなど、実績も抜群です。
公式サイト:https://www.lec-jp.com/koumuin/
2022年の試験では、地方上級・国家一般職対策のコースから3,439名の合格者を輩出しました。1位合格者24名を含む、トップ10内で合格した受講生が111名というとんでもない結果でした。
LECの指導力の高さがはっきり現れている合格実績ですね。
さらに、面接対策として提供されている「リアル面接シミュレーション」も評判が良く、面接対策を重視して予備校選びをしている人には特におすすめの予備校です。
おすすめWeb通信予備校①アガルート
Web通信講座専門の予備校、アガルートアカデミーは、Web通信講座とは思えないほどの手厚いサポートが魅力の予備校です。
アガルートは2021年から2022年にかけて、公務員試験の合格者数が7.56倍に増加しました。受講者数も7.46倍になっており、急成長中の注目予備校です。
基本情報
受講スタイル | ■Web通信 |
費用の例 | ■教養+専門型スタンダード対策カリキュラム 272,800円 ■教養型対策カリキュラム 162,800円 ■国家総合職(法律区分)カリキュラム 327,800円 ■定期カウンセリング(オプション) 110,000円 |
合格実績 | ■2022年度 公式サイトに「合格者の声」掲載 合格者数7.56倍に急増 |
合格特典 | ■内定した場合 受講料全額返金 お祝い金30,000円 |
公式サイト | https://www.agaroot.jp/komuin/ |
特徴
- スマホ1台でいつでもどこでも学習できる
- 有名予備校で指導していた講師が在籍
- 講師による月1定期カウンセリングが好評
- ホームルームや学習サポーター制度あり
- 質問は回数無制限で可能
- 講師作成のオリジナルフルカラーテキスト
- 面接対策は回数無制限で受けられる
アガルートアカデミーは司法試験などの難関試験でも高い合格実績を誇る予備校です。
大手予備校で指導していた講師が在籍しているため、指導力の高さは間違いないですね。
面接対策や論文対策なども評判が良く、通信とは思えない手厚いサポートが受けられます。
おすすめです。
おすすめWeb通信予備校②スタディング
スタディングは最近はテレビCMも入り、一気に知名度をあげてきている予備校です。
基本情報
受講スタイル | ■Web通信 |
費用の例 | ■地方上級・市役所 教養・専門合格コース 132,000円 ■地方上級・市役所 教養合格コース 66,000円 ■警察官・消防官合格コース 66,000円 ■社会人経験者合格コース 66,000円 |
合格実績 | ■2022年度 公式サイトに「合格者の声」掲載 |
合格特典 | ■内定した場合 お祝い金10,000円 |
公式サイト | https://studying.jp/komuin/ |
特徴
- 圧倒的に費用が安く抑えられる
- オンライン特化のWeb通信専門予備校
- スマホ1台でいつでもどこでも学習できる
- テレビの情報番組のような見やすい講義
- 論文・面接試験対策もあり
- キャリアカウンセラーの相談サービスあり
- エントリーシートの添削もあり
スタディングの最大の特徴は「料金の安さ」です。
公務員予備校の費用相場は30万円〜40万円くらいなのですが、スタディングだと5万円台〜6万円台で受講できます。
安い反面、専門試験対策は最低限のラインナップとなっており、専門記述の対策もありません。その点は注意が必要です。
教養試験のみで受験できる公務員試験(市役所など)を目指す人にとってはコスパ抜群です。
おすすめWeb通信予備校③クレアール
クレアールはアガルート同様にWeb通信専門の予備校で、独自の学習法である「非常識合格法」が特徴です。
基本情報
受講スタイル | ■Web通信 |
費用の例 | ■行政系公務員併願総合コース 300,000円 ■教養スタンダードコース 190,000円 ■社会人経験者スタンダードコース 160,000円 ■心理系公務員スタンダードコース 320,000円 |
合格実績 | ■2021年度 合格体験記309名分掲載 ■2022年度 公式サイトに「合格者体験記」掲載 |
公式サイト | https://www.crear-ac.co.jp/koumuin/ |
特徴
- Web通信講座専門の予備校
- 面接対策あり
- 挫折防止対策にも力を入れている
- オリジナル教材がある
- 翌年も無料受講できるセーフティーコース
- 最低限の学習で効率よく合格を目指せる
クレアールは「非常識学習法」と呼ばれる独自の学習スタイルが特徴です。
最小の努力で合格を勝ち取れるようなカリキュラムが組まれているので、テキストも薄く挫折しずらい作りになっています。
上位合格を狙うのは難しいですが、ギリギリでもいいから学習時間を少しでも減らして合格したいという方にとてもおすすめの予備校です!
補足:資料請求でもらえるハンドブックがとてもいい
クレアールの講座自体に関する情報ではないのですが、補足です。公務員講座の資料請求をすると、「公務員転職ハンドブック」「公務員試験入門ハンドブック」という資料が無料でもらえます。これらの冊子はかなり有益な情報が載っているので、とりあえずゲットしておくのがおすすめですね。
岐阜県のおすすめ公務員予備校まとめ
というわけで今回は岐阜県のおすすめ公務員予備校をご紹介しました。
基本的には大原の一択になると思いますが、選択肢を増やすという意味でもWeb通信での受講も積極的に検討していくと良いですね。
資料請求もできるので、まずは気になるところに請求しつつ見比べてみるのもおすすめです。
Web通信専門の予備校は、公式サイトで実際の講義動画がサンプルとして公開されているので、講師との相性チェックの意味も兼ねて一度のぞいてみると良いかと思います!
いい予備校選びができますように。そして合格を心からお祈りしております。
それでは!
都道府県別の公務員予備校まとめ記事
北海道 | 北海道 |
東北 | 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 |
関東 | 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 |
中部 | 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 |
近畿 | 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 |
中国 | 鳥取 島根 岡山 広島 山口 |
四国 | 徳島 香川 愛媛 高知 |
九州 | 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 |
沖縄 | 沖縄 |
公務員予備校選びの参考記事
おすすめ記事
コメント