- 東京アカデミー公務員講座の評判・口コミが知りたい
- 東京アカデミー公務員講座の特徴が知りたい
- 東京アカデミー公務員講座の料金が知りたい
いつも当ブログ(masablog)をご覧いただきありがとうございます。資格についての情報を発信しているブログになりますので、参考にしていただけましたら幸いです。
さて今回は、「東京アカデミー公務員講座の評判・口コミ」についてまとめていきます。東京アカデミーの公務員講座は毎年多くの合格者を輩出しており、受講を検討している方も多いかと思います。
これまでに受講した方の評判や口コミをまとめましたので、予備校選びにお役立てください。
簡単に自己紹介
- この記事を書いている僕は、29歳のときに国家公務員一般職の試験に合格し、地方出先機関で5年間働きました。
- 公務員受験生時代は実際に予備校にも通いました。
- そのときの経験をもとに記事を書いているので、これから受験する方々の参考になるようなリアルな情報をお伝えできるかと思います。
東京アカデミー公務員講座の特徴
まずは東京アカデミーの特徴について、簡単に触れておきます。
以下の特徴があります。
- 通学受講、オンライン受講、通信受講から選べる。
- 全日制、現役生部、夜土部、土日部など、通学できる時間帯に合わせて選べる。
- 生講義にこだわっている。
- 全国に教室があるので、通いやすい。
- 全国の合格者から集めた豊富な試験情報がある。
- 受験者数のべ3万人以上の模試がある。
- 面接、論文対策ももちろんある。
東京アカデミーは生講義にこだわりを持っているため、教室に通学して受講するスタイルが基本です。
通う時間帯が全日制、現役生部、夜土部、土日部などから選択できるため、現役大学生や公務員浪人中の方はもちろん、社会人として働いている方でも受講が可能です。
教室も全国各地にあるので、通いやすいです。
通える範囲に教室が無い方は、オンライン受講や通信受講も検討してみましょう。
東京アカデミー公務員講座の評判・口コミ
続いてこの記事のメイン、東京アカデミー公務員講座の評判や口コミを見ていきましょう。
公式サイト上に掲載されていた「合格者の声」とTwitter上にあがっていた口コミをまとめましたので、順番に紹介していきます。
面接対策についての評判・口コミ
僕は東京アカデミー生です。
— わせさん (@Wasse72044400) July 20, 2022
授業が全て対面なのですぐ質問できるのと、面接練習の回数制限がないので満足できるまで練習できます!
東京アカデミーなんだけど、面接相談の予約入れやすくて感謝しかない。。
— 早よ終われえ@公務員試験22卒 (@5KY3vu2eA9FIowy) July 5, 2021
ただ自分が準備不足すぎて、本当の面接風の練習ができてない。。
今年は面接練習できてる人少ないから大丈夫だよって言われてちょっと安心した泣
東京アカデミーを利用してよかったと感じた点は、二次試験で必要な面接試験の対策で手厚いサポートをしてくださった点です。周囲からは、二次試験前に十分な面接対策ができなかったという声を聞いたことがありますが、東京アカデミーでは自分自身のスケジュールに合わせて、何度も面接対策をしてくださいました。本番前日もあたたかく見送ってくださったおかげで、自信を持って本番を迎えることができました。
東京アカデミー「合格者の声」より
面接対策が充実していたことがよかったです。面接練習後にフィードバックをしてくれるため、改善点が明確になり、次の面接練習に活かすことができました。また、質問事項や面接形式が自治体ごとに異なるため、それに対応した練習をしてくれました。私は人前で話すことが苦手だったため、何度も練習できたところもよかったです。そのおかげで本番でも伝えたいことを面接官に話すことができました。
東京アカデミー「合格者の声」より
グループワークは何度も練習会を開いていただきそこで練習しました。司会やタイムキーパーなどの練習もできたので、本番では司会に立候補し自分のペースで進行することができました。面接はスタッフの方に何度も面接練習をしてもらい、対策することができました。
東京アカデミー「合格者の声」より
まず一番多かったのは面接対策に関する口コミですね。まとめると以下の通り。
- 面接練習の回数制限がないのがいい
- 面接相談の予約が取りやすい
東京アカデミーは面接練習に回数制限がありません。自分が納得するまで何度でも繰り返し練習に付き合ってもらえます。この部分は他の予備校でもやっているので、東京アカデミー独自の強みとは言えません。
大事なのは2つ目の「面接相談の予約が取りやすい」という点です。こちらについては他の予備校だと「なかなか予約が取れない」という口コミが多い部分です。せっかく回数無制限でも、予約が取れないんじゃ意味がないですよね。その点東京アカデミーであれば、予約も取りやすく安心です。
東京アカデミーを受講する大きなメリットと言えますね。
教材についての評判・口コミ
東京アカデミーで良かったことは、『出たDATA問』がとても優れていること、論文の添削をしてもらえたこと、面接練習ができたことの3点です。教材が非常にわかりやすく、かつ復習しやすく、とても助かりました。
また、公務員試験において最も合否に関わるといえる論文や面接のサポートが手厚く、面接に関しては実際に先生と数回行ったことで、本番はあまり緊張せず臨むことができました。
東京アカデミー「合格者の声」より
こちらも面接対策に関する口コミですが、あわせて教材や論文添削についても満足しているという内容です。
教材についてはちょっと深ぼって説明していきますね。
東京アカデミーの公務員講座は、受講生限定のオリジナル教材を使用します。テキストとして使う「公務員試験準拠シリーズ」は、図表が豊富に盛り込まれており、読み進めていけば自然と実力が身につくように工夫された作りになっています。色使いもシンプルで、長時間読んでいても疲れません。例題や過去問の掲載もあるので、学んだ知識を使ってすぐに問題演習できる作りになっています。重要度表示がされている点もありがたいですね。
そして口コミに書かれていた「出たDATA問」ですが、こちらは過去15年間に出題された問題の中から、厳選された問題のみを掲載した問題集です。詳しい解説付きで、解答・解説部分は切り離せる作りになっています。解説部分だけを持ち運んで読み込む使い方もできるため、便利ですね。
公務員試験の合格には、過去問を繰り返し解いて慣れるのが最重要です。過去問集の評判がいいのは予備校を選ぶ上でも大事なポイントなので、こういった口コミがあがっているのはプラスですね。
講義についての評判・口コミ
専門科目の講義が非常にわかりやすかったです。法律も経済も初学者が理解しやすい講義だったと思います。最もためになった講義は民法です。民法は範囲が膨大のため、毎回の復習が欠かせない科目ですが、先生のレジュメと解説がとても分かりやすいので、復習がとても効率よくできました。また、講義の後は、質問対応を快く受け入れて下さるので、悩みをすぐに解決することができました。
東京アカデミー「合格者の声」より
東アカはすべて生講義で質問しやすい点が非常に良かったです。特に法律科目は大学で学んでいない状態から試験に合格できるくらい解けるようになりました。公務員試験は長期にわたって勉強しなければならないので諦めないことが大事だと思います。
東京アカデミー「合格者の声」より
講義についても良い評判が多かったですね。講義そのもののわかりやすさはもちろん、質問のしやすさについても満足度が高いです。講義の後にそのまま質問対応してくれる点が好評ですね。
東京アカデミーは通信講座も開講していますが、こういったメリットを最大限に活かすには教室に通っての受講を第一候補に考えた方が良いでしょう。
サポート体制についての評判・口コミ
志望動機や自己PRを一緒に考えてくれたり、深掘りをしてほしいという要望にも応えてくれたり、柔軟な対応をしてくれました。また、受講生は面接の回数が無制限なので自分が納得できるまで面接を行えるところがとてもいいと思いました。「面接練習以外のときでも相談してきていいよ」と優しく声をかけてくれたこともあり、面接の対策においてとても心強かったです。
東京アカデミー「合格者の声」より
勉強での疑問点や学習の進め方を先生や職員の方に相談しやすい東京アカデミーの雰囲気が好きでした。また、受験の取り組み方を日常的に指導してくださったことが大きかったです。
東京アカデミー「合格者の声」より
私が良かったと思える点は、受講生1人1人に寄り添ってくれるという点です。勉強の仕方や特殊な試験内容などにも個別に対応していただけました。特に面接対策はカード作成から質問内容まで受験する職種や自治体に合わせた対応をしてくださり、安心して試験に臨むことができました。また公務員試験についてわからないことがあっても、すぐに聞ける、相談できる環境にあるのがとてもありがたかったです。
東京アカデミー「合格者の声」より
サポート面については「柔軟な対応をしてくれた」「相談しやすい雰囲気がいい」「個別対応で寄り添ってくれる」などの口コミがあがっていました。
公務員試験は受験する試験種によって対策が様々です。併願状況も一人ひとり異なるでしょう。そういった個別の事情に柔軟に対応してくれるのはありがたいですね。
また、そういった相談が気軽にできる空気感を作ってくれているという点も心強いです。公務員試験は長期戦になるので、必ずしもモチベーションを高いまま最後まで走り切れるとは限りません。不安を感じたときに誰かに頼れる環境が整っているのは重要ですね。
情報量の多さについての評判・口コミ
模試や勉強は一人でやろうと思えばいくらでも出来ますが、相談やエントリーシートの添削は経験と知識を持つ東京アカデミーを頼りにするべきだと思います。分からないことや悩んでることは抱え込まず、一人で時間を無駄にしないようにしました。東京アカデミーに通ってよかったのは、試験の感覚や、面接のリアルさ、これまでの受験の法則などアカデミーに通わなければ、知ることができない事を他の人よりも知ることができたことだと思います。
東京アカデミー「合格者の声」より
情報量の多さについてもいい口コミがありました。
公務員試験は種類も豊富で、それぞれ出題される分野や難易度が異なります。グループワークや集団面接がある試験もありますし、体力試験などが課される試験もあります。
そういった情報を全て一人で収集するには多くの時間が必要ですよね。でもあまり時間をかけすぎてしまうのは勉強時間が削られてしまうため避けたいところ…そんな時に頼れるのがプロですね。
東京アカデミーは長年公務員試験対策をやっているので、持っている情報量も豊富。必要な情報がすぐに手に入るのも、予備校に通うメリットと言えますね。
社会人の通いやすさについての評判・口コミ
社会人(日勤帯)で働きながらの公務員受験であったため、夜土部を選択しました。そのため、平日の夜間・土日の日中での講義でしたが、どの講義も非常に充実した内容であり、現役生と違い時間が取りづらい社会人でも勉強がしやすい環境だと思いました。また、どの講師・スタッフの方々も、ちょっとした質問や相談にも親身に・スピーディーにご対応して頂きました。
東京アカデミー「合格者の声」より
こちらは社会人として働きながら、夜間と土日で学習を積み重ねた方の声です。この記事を読んでくださっている方の中にも、この方と同じように社会人として働きながら公務員を目指す方もいらっしゃるかと思います。
現役大学生と違い、なかなか勉強時間が確保しづらい状況で果たして合格を目指せるのか…そういった不安を感じている方にとっては、この口コミは心強いですね。
東京アカデミーの公務員講座は社会人として働きながらでも勉強しやすい環境が整っているので、安心して受講できます。
東京アカデミー公務員講座の料金
最後に東京アカデミー公務員講座の料金について見ていきましょう。
上記の通り評判や口コミがとても良い東京アカデミーですが、果たしてどのくらいの費用で受講できるのか…情報をまとめました。
注意点としては以下の3点です。
- 受講スタイルによって料金が異なる。
- 受講開始時期によっても料金が異なる。
- 通う教室によって料金が異なる。
東京アカデミーの公務員講座は、通学で受講するのか通信で受講するのか、日中のクラスなのか夜間のクラスなのかなど、どのようなスタイルで受講するかによって料金が変わってきます。
そして受講開始時期や通う教室によっても料金が違います。
全ての講座料金を掲載することは難しいので、今回は池袋校と大阪校の通学講座と、通信講座に絞って一部だけ紹介していきますね。
公務員試験対策講座(大卒程度)通学講座の料金(池袋校)
教室対面 LIVE講義 Aコース 行政クラス 土日部(9月生) ※途中入会可能 | 191,100円 +54,800円(教材費) +30,000円(入会金) |
教室対面 LIVE講義 Aコース 教養クラス 土日部(9月生) ※途中入会可能 | 98,800円 +26,400円(教材費) +30,000円(入会金) |
公務員試験対策講座(大卒程度)通学講座の料金(大阪校)
教室対面 LIVE講義 Aコース 行政クラス 土日部(9月生) ※途中入会可能 | 220,500円 +54,800円(教材費) +30,000円(入会金) |
教室対面 LIVE講義 Aコース 教養クラス 土日部(9月生) ※途中入会可能 | 114,000円 +26,400円(教材費) +30,000円(入会金) |
公務員試験対策講座(大卒程度)通信講座の料金
教養対策コース | 55,000円 +5,000円(入会金) |
専門対策コース | 70,000円 +5,000円(入会金) |
総合対策(教養+専門)コース | 99,000円 +5,000円(入会金) |
論文対策コース | 30,000円 +5,000円(入会金) |
社会人経験者枠 教養試験対策+職務経験論文対策 | 61,000円 +5,000円(入会金) |
社会人経験者枠 職務経験論文対策 | 31,000円 +5,000円(入会金) |
こんな感じでかなり細かくコースが分かれているので、一人ひとりの希望に合わせて最適なコース選びができそうですね。
料金自体はTACやLEC、大原などの他の大手予備校と同じくらいの料金設定になっています。相場通りの料金と言えますね。
この記事のまとめ
というわけで今回は、「東京アカデミー公務員講座の評判・口コミ」というテーマで実際に受講した方の声を紹介しました。
簡単に要点をまとめますね。
- 面接対策の良い評判・口コミがとても多い
- 講義のわかりやすさや質問のしやすさも魅力
- 一人ひとりに寄り添う柔軟なサポート体制も魅力
- 教材・試験の情報量・社会人の通いやすさについても良い評判あり
- 講座料金は相場通り
東京アカデミーの公務員講座は良い口コミが多く、安心して受講できる講座だと感じました。
かなり探したのですが、先ほど紹介したものしか見つけられずでした。東京アカデミー公務員講座は毎年多くの合格者を輩出しているので、受講者が少ないということはないはずなんですが…
とはいえ悪い評判も見つからなかったので、単純にTwitterで感想を呟く方が少なかっただけですかね。
受講を検討している方は資料請求で更なる情報収集をしつつ、教室見学で校舎の雰囲気を感じてみると、受講のイメージがわいてくるかと思います。
今回は以上になります。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
この記事を読んでくださった方の予備校選びがうまくいくこと、そして公務員試験に無事に合格できることを祈っております。
追伸
この記事が役に立ったと思った方は、SNSなどでシェアしていただけると嬉しいです。一人でも多くの方に、公務員試験のリアルな情報が届きますように!
また、この記事を読んで公務員になりたいと思った方には、「公務員になるには【半年で安定を勝ち取るために今あなたがやるべきこと】」の記事が参考になるかと思います。
僕の元公務員としての経験や、現在のキャリアアドバイザーとしての知識をもとに書きました。
「将来が不安だなぁ…」と漠然と感じていた20代の僕を救い出してくれたのが公務員試験です。公務員試験への感謝の気持ちも込めて書いた記事です。
過去の僕と同じように将来に不安を感じている多くの方に、この記事が届くことを願っています。
その他の公務員予備校評判まとめ記事
コメント