こんにちは、まさちゃんです!
今回は話題のプログラミングスクール、テックキャンプ エンジニア転職の料金ついて記事を書いていきたいと思います。
この記事では、
- テックキャンプの料金ってどのくらいなの??
- 実際に受講してみて、料金をどう感じた??
- 料金に含まれているサービスの内容を知りたい!!
という疑問にお答えしていきます。
この記事を書いている僕は、実際にテックキャンプ エンジニア転職を受講し、10週間のカリキュラムを終えて卒業しました。
実際に受講した人でないとわからないような細かい部分までお伝えできると思います。
それでは早速、内容に入っていきます。
人気記事
プログラミング学習の始め方【会社に縛られない自由な生活を手に入れる】
プログラミングスクールに初心者が通うとどうなるのか【34歳、未経験の挑戦】
テックキャンプ エンジニア転職の年齢制限と年齢層【34歳受講体験記】
元エンジニアが未経験者におすすめのプログラミングスクール3選をガチ紹介!
テックキャンプ エンジニア転職の受講スタイル
テックキャンプ エンジニア転職には、受講スタイルがいくつかあります。
受講スタイルによって料金が違うので、まずはそれぞれの受講スタイルについて説明していきますね。
通学の場合はこちらの2スタイルです。
- 短期集中スタイル
- 夜間・休日スタイル
短期集中スタイルは10週間で600時間のカリキュラムをこなしてスピード転職するスタイル、夜間・休日スタイルは半年かけて600時間のカリキュラムを学習して転職を目指すスタイルです。
仕事を退職している方は「短期集中スタイル」、まだ在職中の方は「夜間・休日スタイル」を選ぶ感じですね。
オンラインで学習する場合はこちらの2スタイルです。
- 短期集中オンラインスタイル
- 夜間・休日オンラインスタイル
オンラインで受講する場合も、学習時間の合計は600時間で同じです。
というわけで、テックキャンプ エンジニア転職には全部で4種類の受講スタイルがあります。
それぞれの料金について見ていきますね。
テックキャンプ エンジニア転職の料金【通学】
まずはテックキャンプ エンジニア転職を通学で受講する場合の料金を見ていきます。
それぞれ以下のようになっています。
短期集中スタイル |
一括:648,000円(税別) 6回分割:月額123,000円 12回分割:月額64,000円 24回分割:月額35,000円 |
夜間休日スタイル |
一括:848,000円(税別) 6回分割:月額161,000円 12回分割:月額84,000円 24回分割:月額46,000円 |
通学する期間が長い分、夜間休日スタイルの方が料金が高くなっていますね。
テックキャンプ エンジニア転職の料金【オンライン】
続いてオンラインで受講する場合の料金です。
短期集中スタイル |
一括:648,000円(税別) 6回分割:月額123,000円 12回分割:月額64,000円 24回分割:月額35,000円 |
夜間休日スタイル |
一括:848,000円(税別) 6回分割:月額161,000円 12回分割:月額84,000円 24回分割:月額46,000円 |
通学で受講する場合と同じ料金になっていますね。
これだけ見ると、「うわっ、たかっ。。。」って感じですが、問題はこの料金でどんな学習ができて、どんなサポートが受けられるのかというところ。
以下で説明していきますね。
テックキャンプのカリキュラム
まずはテックキャンプ エンジニア転職のカリキュラムから見ていきます。
僕が受講した通学の短期集中スタイルの場合を例にとって説明していきますね。
おおまかに以下のスケジュールで学習を進めていきます。
というわけで、合計10週間の学習で、最終的にメルカリのようなアプリをチームで開発できるレベルにまで成長できます。
と、言いたいところだったのですが、④のチーム開発については、現在はカリキュラムから削除されてしまったようです。
新型コロナウィルスの影響ですね。
とても残念です。。。
ですが、テックキャンプ エンジニア転職の学習時間はトータル600時間で変わっていません。
チーム開発がなくなった分、個人でアプリ開発するカリキュラムが充実した感じですね。
これまで同様、10週間でプロレベルの実力を身に付けることができます。
それぞれのカリキュラム内容については別記事で詳しく書いていますので、そちらの記事もチェックしてみてください!
テックキャンプ エンジニア転職のカリキュラム内容を元受講生が解説
テックキャンプで作った個人アプリを公開【30代未経験で受講】
【悲報】テックキャンプのチーム開発なくなる…まだDMMがある!
テックキャンプ エンジニア転職の料金に含まれるサービス
テックキャンプ エンジニア転職の料金に含まれるサービスについては、テックキャンプのホームページで紹介されています。
以下のような感じですね。
この中で、僕が実際に受講してみてめちゃめちゃコスパいいじゃん!
と感じたのは1、3、7、9、12ですね。
順番に説明していきます。
1、教室を利用し放題だから勉強場所に困ることが無い。
やっぱりスクールに通うメリットの1番はこれじゃないですかね。
とりあえず朝起きてスクールに行けば、自然と勉強のスイッチが入ります。
家でやるとどうしてもダラダラしちゃうじゃないですか。
周りの受講生もみんな集中して学習していますし、わからない場合にはメンターに相談できます。
テックキャンプの教室に行けばプログラミングを学習する環境が全て整っているので、ありがたかったですね。
3、プロのメンターに質問し放題だから未経験でもつまづかない。
最初はメンターに相談せずに自力で全部やり切ってやる!
くらいのつもりで受講し始めた僕も、1度メンターに質問したらやみつきになってしまいました。
メンターに質問すると、自分がわからないと感じた部分以外のところも理解が深まるんです。
対応も素晴らしいので、どんどん質問したくなります。
テックキャンプのメンターについては、別記事で詳しく説明していますので、よろしければこちらをご覧ください。
7、専属のライフコーチが最後まであなたを支え続ける。
ライフコーチは受講生のモチベーション管理などをしてくれるスタッフです。
お世話になることはないと思って受講し始めたのですが、実際にはかなり助けていただきました。
- 転職に関する不安。
- カリキュラムの進み具合に関する不安。
自分の人生をかけて挑戦しているときっていろいろな不安が押し寄せてくるんです。
思ってもみなかった不安がどしどしと。。。
そんなときはすぐにライフコーチに面談をしてもらっていましたね。
心強いです。
テックキャンプのライフコーチについては、別記事で詳しく説明していますので、よろしければこちらをご覧ください。
9、同期がいるから切磋琢磨し合いながら学習できる。
これは間違いないです。笑
同期の受講生たちのおかげで楽しく学習することができました。
わからないことはメンターに聞く前にまず周りの受講生に聞いて解決していましたね。
教える、教えられるの関係って、どちらも成長できるので良いんです。
遅れを取らないように頑張ろう!
って気持ちにもなります。
エンジニアに転職した後も相談しあえる仲間がテックキャンプで作れます。
ちなみにテックキャンプの場合、オンラインで受講する場合も受講生に孤独を感じさせないように独自の学習スタイルを導入しています。
このスタイルは僕も教室学習しているときに体験したのですが、オンラインで導入するのは恐れ入りました。
かなり効率よく学習できますし、同期の受講生との交流も図れます。
詳しくは「テックキャンプのオンラインコースの特徴や料金を元受講生が詳しく解説」で書いていますので、気になる方はチェックしてみてください!
12、専属のキャリアアドバイザーに何度でもキャリアを相談。
転職支援も充実していますね。
面談でじっくりこちらの希望を聞き取り、それを踏まえて希望に合った求人を提案してくれます。
面接対策や応募書類の添削なども丁寧でありがたかったです。
テックキャンプの転職支援については、別記事で詳しく説明していますので、よろしければこちらをご覧ください。
テックキャンプ エンジニア転職の料金は高いのか。
というわけでテックキャンプ エンジニア転職の料金に含まれるサービスについて説明してきましたが、この料金は果たして高いのか、安いのか。
実際に通った僕の気持ちを率直にお伝えします。
料金としては60万を超える金額になるので、もちろん簡単にポンと出せる金額ではありません。
そういった面では高いと言えます。
ですが、受けられるサービス内容も含めて総合的に見ると、僕の感想としては「安い」です。
理由としては以下の部分が大きいですかね。
- 10週間、最高の環境で学習できる。
- 全くの未経験からメルカリのようなアプリを作れるまでに高速で成長できる。
- ブラック企業じゃない会社に転職できる。
「60万円払えばメルカリが作れる技術が確実に習得できますよ。」
って言われたら、僕なら迷わず払います。
「60万円払えば未経験でもブラック企業じゃない会社に転職できますよ。」
って言われたら、僕なら迷わず払います。
卒業後にいくらでも元は取れると思います。
何より手に職がつくわけなので、仮に今後何かがあって失業したとしても自分の手で稼いでいけます。
かなりコスパはいいと思います!!
テックキャンプ エンジニア転職 公式サイト https://tech-camp.in/expert |
まとめ
ということで今回はテックキャンプ エンジニア転職の料金について詳しく説明しました。
サービスが充実していますし、パソコンさえ持っていけば、あとは無知識でもメルカリを作れるレベルにまで持っていってくれます。
個人的にはかなりコスパはいいと思います!
テックキャンプ エンジニア転職については、学習スタイルや特徴について詳しくまとめた記事を書きました。
気になった方や、もう少し詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてみてください。
今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
無料カウンセリング
テックキャンプ エンジニア転職、は、受講する前に無料カウンセリングを受ける必要があります。
気になっている方は以下から公式ページへ飛べるのでどうぞ!
テックキャンプ エンジニア転職 公式サイト https://tech-camp.in/expert |
おすすめ記事
テックキャンプの無料オンラインカウンセリングの内容【申し込み強制ナシ】
学生がテックキャンプ エンジニア転職を受講するのがめちゃおすすめな理由
プログラミングスクールはスパルタなイメージだけど実際どうなの?
プログラミングスクールの転職保証って何?受講料が返金される!
あわせて読みたい
テックキャンプ エンジニア転職のスケジュール・時間割を元受講生が解説
退職してプログラミングスクールに通うのはあり寄りのありです!
コメント