- LECの司法書士講座の評判・口コミが知りたい!
- LECの司法書士講座の特徴や料金が知りたい!
- その他、予備校選びに役立つ情報が知りたい!
いつも当ブログ(masablog)をご覧いただきありがとうございます。資格についての情報を発信しているブログになりますので、参考にしていただけましたら幸いです。
さて、今回は「LEC司法書士講座の評判・口コミ」についての記事になります。
資格試験対策の予備校として長年の指導歴があり、知名度も高いLEC。教室を全国展開していることからも、受講を検討している方も多いのではないでしょうか。
それでは早速、内容に入っていきます!
LEC司法書士講座の特徴
まずはLEC司法書士講座の特徴を紹介していきます。
- 一発合格者を多数輩出している
- 評判の良い教材「ブレークスルーテキスト」がある
- PC・スマホなどを使ったWeb通信受講も可能
- 模試も充実のオールインワンカリキュラムがある
- 38年の司法書士受験指導歴がある
いくつか深ぼって説明していきます。
一発合格者を多数輩出している
LECは公式サイト上で司法書士講座の実績を公表しています。
- 2012年〜2018年
司法書士初学者向け講座受講生数:11,725人 - 2021年
合格者の7人中5人がLECの模擬試験を受験 - 2011年~2022年
LEC初級コース出身者の一発合格:163名 - 2022年
筆記試験一発合格者:22名
まず、LEC司法書士講座は「初級コース出身者の一発合格者数」を公表していますね。
初学者でも理解しやすいテキストや、記述式対策や模試までがセットになったオールインワンカリキュラムの存在が、短期間での合格を可能にしています。この辺りは後ほど詳しく説明します。
LECは模試がかなり充実しているので、多くの司法書士受験生が利用しています。
というわけでLEC司法書士講座の合格実績について見てきましたが、果たしてこの実績が「他の予備校と比べてどうなのか」というのは気になるところかと思います。
以下に司法書士試験で高い実績を出している「伊藤塾」と「アガルートアカデミー」の合格実績を掲載します。
- 伊藤塾
■2022年
最終合格者のうち60%が伊藤塾受講生 - アガルート
■2022年
合格率:17.8%(全国平均5.2%の3.43倍)
どちらも驚異的な実績であることが一目でわかりますね。
多くの合格者が利用している伊藤塾、全国平均5.2%という合格率の中で17.8%の合格率を出しているアガルート。
評判の良い教材「ブレークスルーテキスト」がある
LEC司法書士講座は、ブレークスルーテキストという教材を使います。
こちらは法律を初めて学習する方でも理解しやすいように作られていて、基礎的な内容から択一対策・記述対策まで全てが網羅されているLECのオリジナルテキストです。
- 重要度ランク分けがされている
- 図表が豊富に使われている
- 黒と青の2色刷り
- 余白が多めにとられている
- 出題実績が一目でわかる
上記のような特徴があります。
表紙のデザインもカッコよくて良いですね。
ただし、合格に必要な情報やノウハウが全て盛り込まれているため、かなり分厚いです。持ち運びが大変だったり、勉強がなかなか進んでいない感覚になったりするので、この点はデメリットですね。
PC・スマホなどを使ったWeb通信受講も可能
LECと言えば教室に通学しての生講義のイメージが強いかと思いますが、Web通信講座も開講しています。
通勤や通学の電車内など、ちょっとした空き時間を活用してコツコツ学習することもできますね。倍速再生や繰り返し視聴もできるので、おすすめです。
模試も充実のオールインワンカリキュラムがある
LECの司法書士講座は、択一試験対策はもちろん、記述試験対策もセットになったカリキュラムがあります。
インプット講義と連動して到達度チェックテストを受けていくスケジュールが組まれているので、知識の定着を確認しつつ学習を進めていきます。
また、模試が充実しているのもLECの特徴で、「全国公開模擬試験」「全国スーパー公開模擬試験」「口述模擬試験」などがあります。
本試験レベルの問題が出題されるため、本番と似た空気感を味わいながら実力確認する良い機会ですね。
実績のところでも書きましたが、司法書士の本試験合格者の7人中5人がLECの模試を受験していたとのこと。どの予備校で受講していたとしても、最後の実力確認はLECの模試でする方が多いです。
LEC司法書士講座の料金
続いてLEC司法書士講座の料金を見ていきましょう。
以下に主な講座の料金をまとめました。(Web通信で受講する場合の料金を掲載しています。通学で受講する場合は下記料金よりも高くなります。)
初学者向け講座
9ヵ月合格速修コース <2025年合格目標> | 457,600円 →9月30日まで:412,600円 ※別途入学金10,000円 |
スマホで司法書士 S式合格講座スタンダード <2025年合格目標> | 79,800円 |
新15ヵ月合格コース<秋生スピードマスター> <2026年合格目標> | 476,000円 →9月30日まで:431,000円 ※別途入学金10,000円 |
新15ヵ月合格コース<秋生>スタンダード <2026年合格目標> | 488,000円 →9月30日まで:443,000円 ※別途入学金10,000円 |
新15ヵ月合格コース<秋生>スタンダードプラス <2026年合格目標> | 511,000円 →9月30日まで:466,000円 ※別途入学金10,000円 |
新15ヵ月合格コース<春生> <2025年合格目標> | 488,000円 ※別途入学金10,000円 |
新全日制本科コース <2025年合格目標> | 649,000円 ※別途入学金10,000円 |
初学者向けの講座では「新15ヵ月合格コース」というのがLECの基本コースなので、基礎から丁寧に教えてもらいたい方はこちらを受講しましょう。料金は40万円台ということでちょっと高いと感じてしまうかもしれませんが、通学タイプの予備校の中だと平均的な料金設定です。参考までに他の予備校の講座料金が以下です。
ユーキャン | ■司法書士講座 169,000円 ※合格したら全額返金制度あり |
クレアール | ■合格ルート1.5年スタンダードコース 485,000円 |
スタディング | ■司法書士合格コース スタンダード 89,100円 |
フォーサイト | ■バリューセット(基礎+過去問) 107,800円 |
Wセミナー(TAC) | ■入門総合本科生(1年本科生) 561,000円 ※別途入学金10,000円 |
伊藤塾 | ■入門講座本科生スタンダードコース 499,000円 |
アガルートアカデミー | ■入門総合カリキュラム/ライト 239,800円 ※合格したら全額返金制度あり |
LEC東京リーガルマインド | ■新15ヶ月合格コース<秋生>スタンダード 488,000円 →9月30日まで:443,000円 ※別途入学金10,000円 |
伊藤塾と並び実績上位のアガルートアカデミーの料金は20万円台となっており、LECの半分程度です。しかもアガルートは無事に合格を勝ち取った際に受講料が全額返金される制度もついているため、かなりコスパが良いですね。
ちなみにLECには「スマホで司法書士 S式合格講座」という講座もありますが、こちらは通常の講座と比べて講義時間が3分の1程度に短縮されているコンパクトな講座です。Web通信受講する場合はこちらの講座を受講することで費用を抑えることができます。
とはいえ「スマホで司法書士 S式合格講座」を受講するのであればアガルートの「入門総合カリキュラム」を受講した方が内容も充実していますし、「質問回数無制限」「月1ホームルーム」「定期カウンセリング」などのサポート面も充実しています。
LECを受講するのであれば、「新15ヵ月合格コース」の方がおすすめですね。
LEC司法書士講座の評判・合格体験記
最後に、LEC司法書士講座の評判・口コミを紹介します。
Twitter上に投稿されていた口コミと、公式サイトに掲載されていた合格体験記をいくつかピックアップして以下にまとめました。
海野講師の評判
海野先生の授業楽しかった😊
— Yi@司法書士受験生、不動産屋 (@Yichaaan8) December 19, 2020
これからも頑張れそう✨
授業に関係のない質問にも丁寧に答えてくださいました☺️
#司法書士講座#海野先生#LEC
海野先生の講義を四月から拝聴して一番よかったことは、自分自身がポジティブになって行っていることです。講義のわかりやすさとかも当然あるのでしょうが、先生の仰る司法書士の実務等を拝聴し、何より23合格&24開業だけを考え、頭の中がそれ一色になっています。 #LEC勉強垢
— you(よう・ヨウ) 23司法書士&行政書士合格・24開業 (@hirokun0228) December 24, 2022
海野講師の講義の恩恵を一番感じたのは会社法です。会社勤めの経験が浅い私には、難しい内容が多い科目でしたが、海野講師ご自身の体験談や大企業で実際に起こった事例などを聞くうちに自然と理解が深まりました。
海野講師の講義は全てテキストの順番通りに進むのではなく、初級生が覚えやすいように工夫が施されています。法律学習経験の無い私にとって、自然と頭に入りやすい順番で講義が進むのはとても助かりました。
海野講師の講義では、重要な部分は徹底的に解説をし、逆に試験に出題されにくい部分については解説を省いて講義が進んでいったため、非常にメリハリがあり、合格に必要な知識のみを効率的に学習することができました。
海野講師は声も聞きやすく、講義の合間にご自身の実務においての興味深い体験談等もお話ししてくださり、3時間の講義が全く苦ではなく、常に楽しく、集中力を切らさずに講義を受けることができました。
根本講師の評判
やることなく、ぼーっとしてるので今後の皆様の参考までに。
— まぉ@司法書士(3年目) (@mao_mao_0418) July 8, 2019
今年はLEC根本先生の択一ターゲットを受講しました。一問一答形式の問題とそれに付随する図表が横にある中上級向けの講座です。ある程度基礎知識があれば、いかに知識を整理して素早くその情報を引き出せるかが重要となるので、とても↓↓
その特訓には役に立ちました。
— まぉ@司法書士(3年目) (@mao_mao_0418) July 8, 2019
結果今年の模試はA〜S判定を安定して取れてます。個人的な手応えとしては、基準点〜総合点落ちの方は基礎知識を固めつつ徐々に知識を広げていく方にオススメの講座だと思います。
今年の本試験に関しても今のところの情報を見る限りは恐らく基準点は突破出来ている点数↓
は取れました。根本先生の講義は理路整然と話す内容まで事前に決められてされてる印象です。時には寸劇なども用いて講義されるので印象には残りやすいかもです🎵
— まぉ@司法書士(3年目) (@mao_mao_0418) July 8, 2019
私は去年は総合点落ちで、今年もどうなるかわかりませんが、最低限の基準点は越えられる実力は付く講座ではあると思います。参考までに!
LEC根本先生との個人面談&模擬講義終了。スマホ越しに毎日見てる方のホンモノは目ヂカラ半端なかった😅そして講義もアタマ沸騰する感じ🧠💦
— チバニアン@司法書士勉強中 (@EbOToWRnZWugkxk) July 19, 2022
年末〜来年4月末までの仕事の繁忙期への不安も含め相談し、アドバイスを頂戴。この1週間で方針を決定する決意。
司法書士試験、今日だったんですね。
— 炎のロングソード+19 (@hoshitake255) July 1, 2018
司法書士予備校の講師って個性的な方が多いですよね。中でもLEC根本先生は初めて講義映像を見たとき、笑い転げました。この人イってるよ!
でもあの寸劇も確固たる知識あればこそ。試験勉強を分かりやすく、楽しく。素晴らしいプロフェッショナルだと思います。
根本講師の講義が初学者でも、本当にわかりやすくて面白かったです。
私は勉強の仕方すらわかりませんでしたが、講義中に勉強の進め方も1から教えてくれるので、勉強が捗りました。また新全日制本科講座の場合、電話で直接講師に質問できるのですが、どんな相談等も親身になって聞いてくれるので気兼ねなく質問できました。
講義内容は、メリハリがはっきりしていて、得点に直接つながる内容です。ポイントを押さえた講義なので初学者の私でも重要なポイントがわかりやすかったです。特に重要な所に関しては、背景にある理由を教えてくれるので応用が利きます。
根本講師は、電話や教えてチューター制度を通した対面でない質問や相談に対しても、いつも丁寧に素早く対応をしてくださったので、地方住まいであっても距離によるデメリットを感じることはありませんでしたし、充実した指導や助言を受けられてとても良かったと感じています。講義の内容についての質問だけでなく、勉強の仕方やモチベーションの保ち方など、どんなことでも親身になって答えてくださったおかげで、苦しい時でも勉強を続けられ、合格に繋がったのだと思います。
佐々木講師の評判
佐々木講師の最も良かったところは、受講生一人一人のことをよく気にかけて下さって、親身に接して下さった点です。学習期間中は孤独で人と接する機会がほとんどなく、また、自分の学習方法が間違っていないか不安になりがちでしたが、佐々木講師には丁寧に優しくご指導いただき、モチベーションを落とさずに勉強を進めることができました。
佐々木講師の良かったところは、やるべきところとそうでないところの明確な指示とフォローが手厚いところです。司法書士試験は範囲が膨大ですが、その中で一発合格に必要な知識を熟知されているので、テキストや過去問について、ここはやらなくていいというとこをバサっと切ってくれます。私はとにかく一発合格に拘っていたので、毎年の一発合格輩出の実績がある佐々木講師のその割り切りはとても心強かったです。
臼杵講師の評判
臼杵講師の講義はなによりもわかりやすかったです。他の講師と比べても、規定が設定された目的や、事例などをかなり細かい部分まで説明していただけました。その講義のためブレークスルーテキストだけでは理解できなかった事項などをよく理解できましたし、よく理解することで記憶にしっかり定着させることができたと感じております。
秋元講師の評判
秋元講師は講義中、重要な論点は理解しやすく丁寧に解説してくださりました。テキスト中の図表にはその重要度に応じて講義中にランク分けがされ、復習がしやすくなるような工夫も取り入れられています。一方で、司法書士試験の範囲に含まれて入るもののめったに出題されないマイナーな論点に関しては軽く触れる程度にとどめるなど、効率の良い講義を行ってくれます。
森山講師の評判
森山講師の講義では、難しい法律知識を身近な生活に落し込んだ分かりやすい例えを用いて説明してくださいます。難しい法律知識を一から理解しようとすると、たとえ講義を一度聞いていたとしても自分の知識として身につけるまでには多くの時間がかかってしまうと思います。この点、復習の際に紐づけとなるエピソードがたくさんあったことで、単純な暗記作業を必要最低限におさえることができ、短期間で知識を定着させることができました。
LECの講座全体についての評判
LEC森山先生Vマジック説明会終了。
— チバニアン@司法書士勉強中 (@EbOToWRnZWugkxk) July 22, 2022
心から納得できる勉強についての解説講義だった。渋谷本校のスタッフも素晴らしい。ほぼ来年までの方向性が見え、週末に奥さんと相談。
今回、光栄にも海野先生、根本先生、森山先生とお話する機会を得たが、一流の講師が揃うLECの強さを実感…。
その特訓には役に立ちました。
— まぉ@司法書士(3年目) (@mao_mao_0418) July 8, 2019
結果今年の模試はA〜S判定を安定して取れてます。個人的な手応えとしては、基準点〜総合点落ちの方は基礎知識を固めつつ徐々に知識を広げていく方にオススメの講座だと思います。
今年の本試験に関しても今のところの情報を見る限りは恐らく基準点は突破出来ている点数↓
司法書士試験を受験するなら絶対に一発合格したいと考えていたため、毎年一発合格者を多数輩出し、業界屈指の実績を誇るLECを選択しました。また、フォロー制度が充実していることに加え、分かりやすくかつ使いやすいテキストを採用しており、初学者の自分でも挫折せずに長期間の学習を進められそうだと思えたのも決め手になりました。
「教えてチューター」のシステムにより、勉強中に不明な点が出てきてもすぐにオンライン上で質問することができたため、疑問を溜め込むことなく学習を進められました。また、質問をフォームに打ち込むにあたって、自分がよく理解できていない論点を文章で書き出すことによって、頭の中を整理整頓することにも役立ち、記憶の定着がはかどりました。回答だけではなく、講師から励ましの言葉をいただくこともあり、励みになりました。
自宅だとなかなか勉強に集中できなかったため、直前期はほぼ丸1日、自習室を利用していました。とても静かで、1人分の机のスペースがとても広く、かつしっかりと仕切られていたため、周囲を気にせず勉強に集中することができました。
業界の中で大手であり、毎年多くの一発合格者を輩出している実績があったので、LECを選べば間違いない!と思いました。講座を調べてみると、初学者コースのカリキュラムはインプット・アウトプット共に充実していたので、他の講座は取らずにこの講座だけで合格レベルになれると感じました。
LEC司法書士講座まとめ
というわけで今回は「LECの司法書士講座」について、評判や特徴、料金などを詳しく説明しました。
もう一度、この記事の最初に書いたLECの特徴を掲載しますね。
- 一発合格者を多数輩出している
- 評判の良い教材「ブレークスルーテキスト」がある
- PC・スマホなどを使ったWeb通信受講も可能
- 模試も充実のオールインワンカリキュラムがある
- 38年の司法書士受験指導歴がある
公式サイトから「おためしWeb受講」ができるので、LECを検討している方はそちらで講義の雰囲気などを体験してみると良いですよ。
講座がたくさんありすぎて選べないという方は、受講相談を受けることで解決するかもしれません。こちらも公式サイトから申し込めるので、活用してみてください。
それでは、良い講座選びができることを心から願っています。
司法書士関係の記事
司法書士予備校の記事
コメント