公務員辞めたいと思ったから30代で転職した話をする【後悔なし】

こんにちは、元公務員のまさちゃんです。

今日は僕が34歳で公務員を退職し、民間企業に転職したときの話を記事にしていきたいと思います。

この記事を書いている僕の簡単な経歴は以下のような感じです。

  • 大学を卒業後、学習塾に就職して塾講師として勤務。
  • 29歳で国家公務員一般職の地方出先機関に転職。
  • 労働局やハローワークでの勤務を経験し、5年目の34歳のときに退職。
  • プログラミングスクールを受講し、民間企業に転職。

こんな感じです。

民間から公務員に転職して、また民間に戻ったパターンの人間です。

同じように公務員を辞めたいと考えている方に、少しでも参考になることをお伝えできればと思い、この記事を書いています。

公務員を辞めるのって、そう簡単に決断できることではないですよね。

僕もそうだったのですが、

  • せっかく頑張って勉強して公務員になったのにな。
  • 公務員から民間企業への転職って難しいって聞くしな。
  • それなりに給料ももらえてるし、安定してるしな。
  • 転職しても同じような仕事だろうし、それならこのままでいいかな。
  • 公務員辞めるって言ったら、周りの人に何て言われるか心配だな。

などなど。

こんな不安や悩みが押し寄せてきて、なかなか一歩目が踏み出せない状態でした。

同じような状況の方、多いんじゃないかな。。。

お気持ち、めちゃめちゃわかります。

そんな状況から、今後の人生の幸せや楽しさを考えてなんとか一歩目を踏み出したのが僕です。

今日は僕が公務員を辞めたいと思った理由や、民間企業に転職するまでにやったこと、転職後の仕事の満足度など、同じ状況の方の参考になりそうなことを記事にしていきます。

それでは早速、内容に入っていきます。

人気記事

プログラミング学習の始め方【会社に縛られない自由な生活を手に入れる】

プログラミングを趣味にするとできること【副業として最強】

30代で将来の不安を解消した話【嫌なことからは徹底的に逃げる】

テックキャンプで作った個人アプリを公開【30代未経験で受講】

テックキャンプ エンジニア転職の料金は高いのか【10週間通った僕の感想】

目次

僕が公務員を辞めたいと思った理由

まずは僕が公務員を辞めたいと思った理由について書いていきます。

いくつかありますが、一番大きな理由は以下ですね。

将来の自分の行く着く先が見えてしまった。

これです。

将来の自分の行き着く先が見えてしまったと言うのは、60歳になったときに自分がいるであろうポジション・役職が想像できてしまったと言うことです。

公務員はあまり大きな変化がない職業なので、おそらくこのままいくと自分はあの人のポジションに上がって定年退職する感じだろうな。という部分が見えてきます。

僕の場合だと、ハローワークの所長あたりが最終的な役職かな。って感じです。

もちろんその通りに行かない可能性もありますが、大体そんなところかと思います。

頑張っても頑張らなくても大体あの辺にいけると考えたら、あまりやる気が湧いてこなくなってしまいました。

本来公務員の仕事は全体に奉仕する仕事なので、自分の将来の姿など考えていてはいけないのですが、僕はそこを考えちゃったんですよね。

公務員には向いていない人間だったということですね。

と、無難な理由を書きましたが、もちろんもっと普通な理由もあります。

  • 毎日同じことの繰り返しで成長が感じられなかった。
  • 書類主義、印鑑主義などの古い体質が合わなかった。
  • 好きなことができなかった。
  • 感謝されることがあまりない職場で働くのがしんどかった。

などなどですね。

この辺りは僕が公務員になる前に塾講師の仕事を経験していたのが大きかったのかなと思います。

好き放題やって感謝される仕事だったので、それに慣れちゃってたのかもしれないです。

民間から見た公務員の魅力とやりがい

ということでかなりマイナスな内容(辞めたいと思った理由なので当たり前ですが)になってしまいましたが、公務員の仕事には魅力ややりがいがたくさんあります。

民間から公務員に転職した僕が感じた、公務員の魅力ややりがいについて、以下の記事にまとめています。

公務員を目指している方向けの記事ですが、もしかしたら辞めたいと思った気持ちが消えるかもです。

長く公務員として働いていると、公務員を目指していた頃の気持ちって忘れてしまいがちですからね。

ぜひ読んでいただき、初心を思い返していただければと思います。

めちゃめちゃいい仕事です。

公務員を退職してからの活動

というわけで公務員を退職した僕ですが、ここから次の仕事を探すために最初にやったことは「プログラミングスクールに通う。」です。

いきなりどうした??

って感じですがこれにはもちろん理由があります。

公務員時代に使っていたシステムがめちゃめちゃ使いにくいと感じていて、もっと改善して仕事の負担を減らしたいと感じていたところから、自分でシステムをいじくれるようになりたいと思ったのが理由です。

そんなことを考えていたときに、たまたまインターネット上で見た広告の中で、

10週間で即戦力レベルのスキルを身につけられる

転職成功率99パーセント

というめちゃめちゃ魅力的な謳い文句が目に入りました。

プログラミングって難しいものだと思っていたけど、10週間で即戦力レベルになって転職までできちゃうのか!!

そんな美味い話があるわけないと半分疑いつつも、そのプログラミングスクールの無料カウンセリングとやらにとりあえず申し込み。

カウンセラーの方に話を聞いてみると、僕のような30代半ばの人間でも10週間で未経験からエンジニアに転職できるとのこと。。。

しかも転職先の会社に「ブラック企業はない。」とのこと。。。

しかもしかも「転職に失敗したら受講料は全額返金します。」とのこと。。。

まじすか!!

というわけでその後もいくつかのプログラミングスクールでカウンセリングを受け、一番自分に合っていると感じた最初のプログラミングスクールに申し込みをしました。

そこからはあっという間の10週間で、本当に信じられないくらいの爆速でプログラミングスキルを身につけていきました。

具体的にどんな感じで進んでいくのかは別記事でまとめているので、気になる方は以下の記事をチェックしてみてください。

簡単に説明しますと、受講し初めて最初の2週間でTwitterが作れるようになります。

プログラミングなんて全く知らない34歳の未経験おっさんがです。

そこから8週間でLINEを作ったりメルカリを作ったり、自分で設計してオリジナルアプリを作ったりしました。

もちろん形だけ作って終わりとかではなくて、メルカリとかはちゃんと商品を出品してクレジットカード決済で買うところまで作り込みます。

10週間でこれだけ自分が成長していると感じたのは、35年の人生の中で初めてです。

そしてそのまま、担当のキャリアアドバイザーの転職支援を受けて、無事に転職した感じです。

無事に転職したと言っても、通っていたプログラミングスクールの環境が好きすぎたのでそのままそのスクールに雇ってもらった感じですけどね。笑

公務員から民間に転職した結果【給料はどうなったか】

というわけで無事に民間企業に転職することができました。

現場での実務経験はないのですが、29歳で公務員になる前は塾講師をやっていたので、教えることにはめちゃめちゃ自信あり。

その点を評価していただいた感じかと思います。

給料についてはあまり具体的にはここに書けないのですが、年収ベースで公務員時代より少しだけ減少した感じです。

35歳未経験でここまで評価していただいたことに感謝しかないですね。

ちなみに先ほども書きましたが、僕が通っていたプログラミングスクールは転職成功率が99パーセントです。

10週間本気で頑張ればほぼ間違いなく転職できます。

その辺りの仕組みについて気になる方は、以下の記事をチェックしてみてください!

公務員から民間に転職して後悔は全く無い

偉大な方のお言葉を拝借してはっきり言います。

後悔などあろうはずがありません。笑

僕にとって、お金とか安定は必要なかったんだと思います。

自分が死ぬときに、

  • お金があっていい人生だったな
  • 安定していていい人生だったな

って思うことはないと思うんです。

いろんなことにチャレンジして、楽しい人生だったな。

って思えるような人生に近づくために一歩を踏み出したわけなので、後悔は全くないです。

公務員からの転職は無理じゃない

公務員から民間企業への転職は難しいとよく言われていますが、そんなことはないですよ。

公務員時代に経験したのと似たような職業に転職しようとすると、確かに難しいと思います。

公務員の仕事は事務系の仕事ですからね。

元ハロワ職員がこんなこと言っちゃいけないかもしれないですが、どこの会社も事務職には若い女の子を置きたいもんです。笑

公務員上がりの、特にメンズが採用されるのは確かに難しい。。。

その部分は否定できない現実です。

ですが世の中には、人手不足の業界がたくさんあるんです!

特に僕が転職したIT関係の業界は、今後の需要拡大が間違いないのにも関わらずめちゃめちゃ人手不足です。

プログラミングスクールでしっかり学べば20代はもちろん30代でも余裕で転職できます。

公務員試験に合格できるレベルの実力があるなら、今からでも間に合います。

宣伝みたいになっちゃってますが、実際に僕がこの流れで転職できて幸せに生きているのでこれは自信を持って宣伝します。

公務員を辞めてから受講するのが不安だという方は、夜間・休日の学習で半年かけてプロレベルのスキルを身につけるコースもあります。

公務員に在職したまま1週間でプログラミングを学べるオンラインのコースもあります。

エンジニアではなくWEBデザイナーを目指すコースもあるので、色々と選択肢はあります。

ちなみに公務員に在職したまま1週間でプログラミングを学べるコースは「イナズマコース」と呼ばれるコースで、平日は仕事終わりの2時間ずつ、土日全コミットでTwitterが作れるレベルになれるというものです。

サッカー界のカリスマ、本田圭佑さんも受講したことで話題のコースですね。

全てオンラインで学べ、パソコンの貸し出しもあるので、受講する意欲があるならすぐにでも受講できます。

来週の今頃には自分の手でTwitterが作れるようになっていますよ。

自分の力でアプリを作り出すのはめちゃめちゃ楽しいので、ぜひ受講を検討してみてください!

受講するには無料のカウンセリングをオンラインで受ける必要があるのですが、無理な勧誘は全くなしです。

とりあえず今の悩みを相談してみるのがおすすめです。

https://tech-camp.in/expert
テックキャンプ エンジニア転職 公式サイト
https://tech-camp.in/expert

公務員を辞めたいなら、資格取得もおすすめ

先ほども書きましたが、公務員が転職をして今までと同じような事務系の仕事をするのはかなり難しいです。

なので当然、事務系以外の仕事を選択肢に入れる必要があるわけですが。。。

実際には経験もない方をそんなに簡単に受け入れてくれる職場はそんなに多くないです。

エンジニアやデザイナーを目指すのであればテックキャンプに通えばなんとかなりますが、その他の職種を選択肢に入れるとなると、何かしら資格を取得しておいた方がいいですね。

資格については以下のサイトがとても参考になります。

気になる方はチェックしてみてください!

気になる資格がみつかるサイト・資格Hacks

20代・30代で公務員を辞めたいなら辞めて大丈夫

というわけで今回は僕の公務員から民間企業への転職体験談を書かせていただきました。

先ほどもお伝えした通り、民間企業に転職して後悔は全くありません。

毎日が楽しいので、本当に幸せです。

現在公務員として働いていて、「辞めたい」と感じている方は辞めてしまって大丈夫ですよ。

個人的にはやりたいことをして生きていく人生が最高だと思っているので、40代以上の方でも辞めるのが正解だと言いたいところなんですが、こればっかりは経験者でない僕が無責任に言えることではないですよね。

なので僕からお伝えできることとしては、「20代・30代なら辞めても大丈夫」ということです。

僕が35歳で転職しているので、ここは間違いないです。

これからの長い仕事人生を、やりたくない仕事に捧げている場合ではないと思います。

辞めたいなら辞める。

辞めるのが心配なら、テックキャンプの無料カウンセリングで相談。

これでいいです。

テックキャンプ エンジニア転職 公式サイト
https://tech-camp.in/expert

ちなみにテックキャンプ エンジニア転職は少し料金が高めなので、経済的にしんどいという方もいらっしゃるかと思います。

そういった方は以下のGEEK JOBがおすすめです。

完全無料で、最短22日で転職ができます。

もちろん未経験者の受講も可能です。

https://camp.geekjob.jp/

40代・50代で公務員を辞めたい方へ

僕のような年下の人間が書いた記事を読んでいただきありがとうございます。

先ほども書いた通り自分自身が公務員を辞めたのが30代半ばなので、40代・50代の方の状況というのを具体的にイメージすることができません。

ですがおそらく、僕が40代・50代の人間だったとして、同じように公務員を辞めたいと感じたとしたら、きっと辞める道を選択すると思います。

辞めたいと思っている仕事を、定年まであと10年20年続けるのって、なんの罰ゲームなんだって思います。

一度きりの人生、もっと自分の気持ちに素直に生きていいんじゃないかと思います。

やりたいこと、やった方がいいです。

新卒で公務員を辞めたい方へ

新卒で公務員になって、早くも辞めたいと思っている方もいるかと思います。

そんな方にはっきり一言。

すぐに辞めて、自分のやりたいことをやってください。

仕事の楽しさは最低5年勤めなきゃわからないとかって話をよく聞くと思いますが、そんなことはありません。

新しいことを始めるなら、早めにスタートする方がいいに決まっています。

今20代前半の方は、5年後は20代後半ですよ。

スポーツ選手であれば中堅です。

もうすぐでベテランの域に達する年齢です。

やりたいことに挑戦しなかった人生にだけはしないでほしいと思います。

まとめ

というわけで長々と偉そうな文章を書き綴ってきましたが、以上が僕の公務員を退職前後の状況です。

何度も言いますが、辞めて後悔は全くありません。

これからも、自分の気持ちに素直に生きていきたいと思います。

テックキャンプを受講するには、事前に無料カウンセリングを受ける必要があります。

以下のリンクから、申し込むことができるので、よろしければどうぞ。

テックキャンプ エンジニア転職 公式サイト
https://tech-camp.in/expert

無料ですが、悩みや疑問をしっかり解消してくれますし、受講の強制などはされませんでしたので安心してください。

エンジニアになろうかどうか迷っている方や、ちょっと興味がある程度の方、他のスクールと比較している方なども、気軽にカウンセリングを申し込んで相談してみると良いと思います。

無料カウンセリングの内容についても、僕の体験談を含めて記事にしています。

参考にしていただければと思います。

ちなみに僕はカウンセリングを2回受けました!

1回目はエンジニアになろうか迷っていたとき、2回目はスクールを比較していたときです。

とても親切に対応していただいたので、テックキャンプの受講を決めました。

とてもおすすめです。

テックキャンプ エンジニア転職 公式サイト
https://tech-camp.in/expert

おすすめ記事

プログラミング学習の始め方【会社に縛られない自由な生活を手に入れる】

プログラミングを趣味にするとできること【副業として最強】

テックキャンプで作った個人アプリを公開【30代未経験で受講】

侍エンジニア塾の評判は悪い??【受講生の感想や料金をまとめてみた】

あわせて読みたい

テックキャンプ エンジニア転職のメンターの対応について元受講生が暴露

プログラミングスクールに初心者が通うとどうなるのか【34歳、未経験の挑戦】

テックキャンプ エンジニア転職の年齢制限と年齢層【34歳受講体験記】

【転職成功率99%】テックキャンプの転職先や年収、サポートがすごすぎる

あのホリエモンがベタ褒め!最強のプログラミングスクールを紹介

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次