こんにちは、まさちゃんです。
今回は「DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)」について、評判や口コミを紹介していきます。
DMM WEBCAMPは、DMMグループが運営する大手プログラミングスクールです。98.8%という驚異的な転職成功率と、充実したサポート体制で多くの未経験者のキャリアチェンジを支援してきました。
この記事では、2024年の最新情報をもとに、DMM WEBCAMPの特徴や評判、料金体系などを徹底解説します。「本当に未経験からエンジニアになれるのか」「どのコースを選べばいいのか」といった疑問にお答えしていきます。
DMM WEBCAMPは2024年1月より、経済産業省認定のリスキリング補助金制度の対象となり、最大70%(上限56万円)の受講料補助を受けられるようになりました。キャリアチェンジを考えている方にとって、より現実的な選択肢となっています。
それでは、DMM WEBCAMPの詳細について見ていきましょう。
はじめまして、まさちゃんです。
34歳の時にプログラミングスクールを受講し、その経験を活かしてプログラミングスクールのメンターとして未経験者の学習支援に携わっていました。その後エンジニアとして実務経験を積み、現在は転職支援の仕事に従事。フリーランスでライティング活動も行っています。
プログラミング未経験からのキャリアチェンジを自身で経験し、メンターとして支援し、さらにエンジニアとして実務を経験した立場から、リアルな情報をお届けできればと思います。
DMM WEBCAMPとは
DMM WEBCAMPは、DMMグループが運営する大手プログラミングスクールです。2024年1月時点で累計受講者数3,000名以上、転職成功率98.8%という実績を持つ人気スクールとして知られています。プログラミングスクールを選ぶ上で、必ずと言っていいほど選択肢に入ってくるスクールですね。
2つのサービスがある
DMM WEBCAMPには2つのサービスがあります。
こちらはDMM WEBCAMPの基本スタイルですね。自分が身につけたいスキルを選択して学んでいきます。プログラミングはもちろん、Webデザインや動画編集などのコースもあります。「これを学びたい」というものが明確に決まっている方は、こちらの基本スタイルの中から選ぶといいですね。
DMM WEBCAMP エンジニア転職はその名の通り、エンジニアへの転職に特化したサービスです。手厚い転職サポートがついていて、98.8%という驚異的な転職成功率を誇ります。「とにかく転職したい」という方にぴったりなサービス内容になっています。
選べる学習スタイル
DMM WEBCAMPの大きな特徴は、個々の状況に合わせて学習スタイルを選択できる点です。DMM WEBCAMPとDMM WEBCAMP エンジニア転職に分けて解説していきます。
DMM WEBCAMPの学習スタイル
学ぶ期間を4週間から16週間まで選択できます。
一気に学びたい方は4週間、まとまった時間の確保が難しい方は16週間、といった形で期間を選択できます。人それぞれ生活環境は違いますからね。状況に合わせて選べるのはありがたいです。
DMM WEBCAMP エンジニア転職の学習スタイル
エンジニア転職の方は以下の3コースから選択可能です。
短期集中コースと専門技術コースは、1日約6.5時間の学習で最短転職を目指す内容です。
就業両立コースは1日2〜3時間の学習ペースで、仕事と両立しながら着実にスキルアップし転職を目指していきます。
後ほど解説しますが、この3つのうちで補助金の対象となっているのは専門技術コースと就業両立コースです。この2つのコースは最終的に最大64万円が補助金として返ってくる可能性があります。かなりコスパ良く受講できるのでおすすめです。補助金とかどうでもいいからとにかく最短で転職したい!という方は短期集中コースを選ぶといいですね。
充実のサポート体制
続いてサポート体制についても見ていきましょう。
DMM WEBCAMPには手厚いサポートがついています。主に以下の3つになります。
メンタリングサポート
まずはメンタリングサポートですね。DMM WEBCAMPのメンターは現役エンジニアです。現役エンジニアなら誰でもいいというわけではなく、採用率10%という厳しい選考を通過したエンジニアだけが在籍しています。教え方が下手くそなメンターじゃ意味ないですからね。質の高いメンターが揃っていることが、DMM WEBCAMPの魅力の1つと言えるでしょう。
学習サポート
学習サポートも充実しています。13時〜22時の9時間は質問し放題です。AIを活用した質問対応も導入されました。ブログラミングは難しいですからね。わからないことが発生するのは当たり前です。それをすぐに解消できる仕組みがあるのは、ありがたいです。
僕もプログラミングスクール受講生だった頃はこの質問システムにお世話になりました。たくさん質問した人の方が早く成長していたので、遠慮せずにたくさん質問した方がいいですよ。
キャリアサポート
転職支援も充実しています。なんと言っても転職成功率98.8%ですからね。書類作成から面接対策まで、しっかりサポートが受けられます。
僕が受講生だった頃は、キャリアアドバイザーにもとてもお世話になりました。ただでさえ難しいプログラミングを学んでいる最中に、転職活動のことなんて考える余裕は、正直無いです。自分はプログラミング学習に集中して、転職活動のことはキャリアアドバイザーの指示に従って進める、くらいの感覚で全力で頼った方がいいですよ。
コース別・詳細解説
続いてDMM WEBCAMPのコースについて見ていきましょう。こちらもDMM WEBCAMPとDMM WEBCAMP エンジニア転職に分けて説明していきます。
DMM WEBCAMP(13コース)の特徴と料金
DMM WEBCAMPには、13種類のコースがあります。主要コースを紹介します。
プログラミング系コース
デザイン・クリエイティブ系コース
というわけで一部のコースを紹介しました。
どのコースも受講期間が選べるようになっていて、期間が長くなればなるほど料金が高くなります。学習する内容は同じなので、コスパ良く受講したいならなるべく短めの期間を選択するといいですね。
この他にもたくさんのコースがあるので、全てを見たい方は公式サイトで確認してみてください。
DMM WEBCAMP エンジニア転職の3コース
続いてDMM WEBCAMP エンジニア転職の3コースについても、特徴や料金を見ていきましょう。
DMM WEBCAMP エンジニア転職の方は先ほどもお伝えしたとおり、最短で転職したい方向けの短期集中コース、補助金対象の専門技術コース、同じく補助金対象で働きながら受講できる就業両立コースの3種類があります。
短期集中コースは補助金の適用がないので少し割高な印象がありますが、その代わりに転職保証制度がついています。これは転職に失敗してしまったときに受講料が全額返金される制度のことです。29歳以下が対象なので、年齢に該当している方はこのコースの受講を検討してみてもいいかと思います。とはいえDMM WEBCAMPは転職成功率が98.8%なので、この制度を利用することはほぼほぼ無いです。万が一の万が一に備えてのお守り的な制度だと思っておきましょう。
補助金・給付金制度について
補助金についても少しだけ掘り下げて説明していきますね。
簡単に言うと、国から補助金がもらえてかなり大きめなお金がキャッシュバックされる制度のことです。リスキリング補助金制度と専門実践教育訓練給付金の2種類があります。
リスキリング補助金制度(2024年1月開始)
専門実践教育訓練給付金
上記の通りです。
めちゃくちゃキャッシュバックされることがお分かりいただけたかと思います。これを使わない手は無いですね。
注意点がいくつかありまして、以下の通りです。
詳しくはDMM WEBCAMP受講前の無料カウンセリングで確認しておきましょう。
→DMM WEBCAMP エンジニア転職の無料カウンセリングへ
転職サポートの実態
先ほどからお伝えしている通り、DMM WEBCAMPは98.8%という驚異的な転職成功率を誇ります。ちょっと凄すぎて「それ本当なの?」と感じた方もいらっしゃるかと思うので、信ぴょう性とかを解説していきますね。
98.8%の転職成功率の信頼度
この転職成功率はどのように算出したデータなのか。公式サイトによると以下とのことです。
対象期間は1年半程度ということで、かなり長めの期間を設定していますね。これは信頼度が高いです。たまたま転職成功率の高かった1ヶ月分を集計した数字とかだと不安ですが、この期間なら誤魔化しようが無いですね。安定して多くの転職成功者を輩出していることがわかります。
ですがこの数字の算出対象者は、「所定の学習および転職活動を履行した受講生」とのことで、そもそも学習を完了できなかった方は含まれていないということとになります。そして学習は完了したものの、「やっぱり自分にエンジニアは向いてないや」と思って転職活動をしなかった受講生も含まれていません。受講した全ての方をカウントして出した数字で無い点は、注意が必要ですね。
とはいえちゃんと学習をやり切って転職したい気持ちがある受講生は98.8%転職できているわけです。質の高いカリキュラムがあり、質の高いキャリアサポートが受けられるということは間違いなさそうです。
半年以内の離職率2.3%
また、DMM WEBCAMPは半年以内の離職率のデータも公表していて、2.3%とのこと。これも素晴らしいですね。転職したはいいものの、すぐに辞めてしまう方が多かったら、それはあまり良い転職サポートができているとは言えないので。ブラックな会社に適当に就職させて、あとは知りません、のような無責任なスクールでは無いという何よりの証明と言えるのではないでしょうか。この点も安心して受講できるスクールと言えますね。
高い成功率を支える要因
ではなぜ、DMM WEBCAMPはこれだけの実績を出せるのでしょうか。公式サイトによると、以下が好実績の理由と言えます。
600社以上の企業と繋がりがあるため、それぞれの受講生に合った転職先を紹介できるというのはまず第一の要因ですね。もちろんこれらの企業は、DMM WEBCAMPを受講した未経験者を採用する意思が強い企業です。
また、DMM WEBCAMPの卒業生を採用した企業の88%が、今後も積極的に卒業生を採用したいと言っているとのこと。良い卒業生を送り込み、その方がしっかり戦力として活躍しているからこその数字ですね。DMM WEBCAMPのカリキュラムをやり切れば、転職後も通用するスキルが身につくと言えます。
キャリアアドバイザーのサポート内容
ここで、キャリアアドバイザーから受けられるサポート内容についても紹介していきます。
自己分析・キャリアプランニング
まずは自己分析ですね。「Will Can Must」シートを使いながら、Will(やりたいこと)、Can(できること)、Must(やるべきこと)の3つの項目に分けて物事を考えることで、今後のキャリアプランを具体化していきます。
自分が何をしたいのか、そのために今必要なことは何なのか、だとしたらこんな会社に就職するのが良いんじゃないか。という部分が絞り込めれば、転職活動の迷いも減りますからね。自分に合った会社に自信を持って応募できるというわけです。
書類対策
続いて書類対策です。こちらは一般的な転職活動でも使われる履歴書や職務経歴書の作成についてアドバイスがもらえます。ポートフォリオとして提出するGitHubアカウントの整備もアドバイスしてもらえます。GitHubアカウントってなんぞ?って感じかと思いますが、その辺りから丁寧に教えてもらえるのでご安心を。
面接対策
そして一番重要な面接対策ももちろんサポートしてもらえます。模擬面接なども受けられるので、面接が久しぶりな方でも実践感覚を養うことができます。エンジニアに転職する際の面接って、未経験の方にとっては結構不安が強いんですよね。勉強はしたけど、現場でコードを書いたことはもちろん無いわけなので、難しい質問をされたらどうしよう…とか。その辺りももちろんアドバイスをもらえますし、必要以上に不安になっているようであればそれも解消してもらえます。
求人紹介・選考支援
求人を探すのも、基本的にはキャリアアドバイザーがやってくれます。もちろん自分で探してどんどん応募していくことも可能ですが、未経験者にとってはどこの会社がブラックなのかを見分けるのは至難の業ですよね。先ほどもお伝えした通りDMM WEBCAMPは卒業生の半年以内の離職率が2.3%です。働きやすい会社を紹介してもらえる可能性が高いので、任せっちゃっても良いかと思います。
DMM WEBCAMPのリアルな評判・口コミ
ここからはDMM WEBCAMPの評判・口コミを見ていきましょう。
実際に受講した方がSNS上に残してくれた口コミをいくつかピックアップし、以下にまとめました。
それから公式サイト上に掲載されていた口コミもいくつか引用しています。こちらはあくまでも「公式サイト」のものなので、当たり前ですが良い口コミしか掲載されていませんが、たくさんある「受講生の声」の中であえて公式サイトに載せているということは、DMM WEBCAMPの良い面がうまく凝縮されている口コミということになります。その辺りを頭の片隅におきつつ、読んでいただければと思います。
ついに本日内定承諾しました!
— みー🌻エンジニア2年生 (@3_3_watage) January 27, 2023
3月から働きます!
給料を一番心配してたけど、予想より高く就職できることになりました!
相談乗ってくださった方々、DMMの方々、
本当にありがとうございました!😭
とりあえず最初の目標は達成したので
Twitterあまり出没しなくなるかもしれません!#DMMWEBCAMP
Adobe XD楽しい!
— なかちゃん@インフラエンジニアがWEBデザイン勉強中 (@nakachan1994) February 27, 2022
基本操作ほどほどにしないと進めなさそう。#DMMWEBCAMP#DMMでデザイン学習中#デザイン#DWCチームC
学習時間:1.5h
— kei (@maem_prg) February 25, 2022
PHPの章にあるコラムが面白いし、なんか優しい😄
ちょっとした息抜きにもなるし良い!!!!
ありがとうございます🙏#DMMWEBCAMP#DMMでプログラミング学習中#プログラミング#DWCチームA#今日の積み上げ
学習時間: 2h
— とーま@エンジニア1年生 (@to23_run) February 25, 2022
タイトルアニメーションの部分に入りましたー!
フェードイン、フェードアウトを手動で行うのは難しいのかな,,,と思っていましたが、わかりやすく解説してくださっているので無事に作成できました👍#DMMWEBCAMP#DMMで動画制作学習中#動画制作#DWCチームC
この度、第一志望の企業様から内定をいただきました。🎉
— ひだりん (@oTZhhwJj448661) January 16, 2024
他にも内定いただきましたが、こちらの企業を承諾し、転職活動を終了とします。
面接で予想外の質問とかもありましたけどパッションで乗り切りました!😊
お世話になった方々ありがとうございました。#DMMWEBCAMP
DMMWEBCAMP入って1番良かったこと。それは同じ志を持つ仲間と出会えたこと。綺麗事抜きで僕の中ではかなり大きい出来事。
— ちっしー@ITエンジニア転職活動中 (@chissy_0918) February 25, 2022
おはようございます☀
— 森🪴 (@dmm_Mori) May 13, 2021
DMM WEBCAMP44日目
(残り47日)
☑️アプリケーション詳細設計書提出
☑️配送先関係作成
☑️UdemyでDBとSQL
いよいよ実装フェーズ入ります✨
せっかくのチーム開発なので、失敗やエラーも楽しみながら学んでいきます👍
現場でやらかす前に😂#DMMWEBCAMP#プログラミング初心者
#今日の積み上げ
— そうた👨💻 (@Maybe_carbonara) July 31, 2021
・PF発表会
みんなそれぞれ個性出てて面白かったし、色んな機能盛り盛りでレベル高いなーって人がいたりもして勉強になった!
自分のももっともっと改善できる部分があるなとめちゃくちゃ参考になりました🤔#DMMWEBCAMP
ポートフォリオ発表会終わった…!すごいやりきった感。目標が就職(ならびにその後のエンジニア人生)ってこと忘れそう。
— じょー*看護師→目指せエンジニア🔥 (@chiwamarukuta) July 31, 2021
🌸今日の積み立て🌸
— KAHO🧸@目指せエンジニア (@KAHO23340582) August 24, 2021
チーム開発動画提出完了🎉
互いの進捗状況を知るためにも十分なコミュニケーションを取る必要がある。ただプログラミングができるだけではダメなんだなと改めて感じました。
あとGithubでのバージョン管理の重要性も学べました😇
頼もしいメンバー2人に感謝😊#DMMWEBCAMP
チーム開発終了!!!
— とーま (@to23_run) May 30, 2021
ほんとーーーーに色々なことを学べた2週間だった。
エンジニアとしての技術だけじゃなくて、オンライン上での関わり方や言葉の選び方、どこまで譲ってどこを譲らないか…最後にみんなと振り返りをした時には、結局楽しかったし、学べることが多かったと感じました。
マックいこ
🌸今日の積み立て🌸
— KAHO🧸@目指せエンジニア (@KAHO23340582) August 24, 2021
チーム開発動画提出完了🎉
互いの進捗状況を知るためにも十分なコミュニケーションを取る必要がある。ただプログラミングができるだけではダメなんだなと改めて感じました。
あとGithubでのバージョン管理の重要性も学べました😇
頼もしいメンバー2人に感謝😊#DMMWEBCAMP
DMM WEBCAMPのカウンセリング、メンターさんからの説明ですが、図付きの説明で理解しやすかったり、適宜分からないことはありますか?、と聞いてくれたりとても親切でした。また、無理矢理入学を勧めるのではなく、入りたかったらどうぞ(良い意味で引き気味)って感じでした。#DMM WEBCAMP情報
— sii@プログラミング玄関の一歩手前 (@sii34221337) August 24, 2021
昨日内定を承諾し、転職活動終了となりました。
— ガーナ (@ghana_milk_5) December 27, 2023
ありがたいことに複数の企業様から内定をいただき、決断に時間がかかりましたが、最終的に当初から最も志望度が高かったデータ領域に強みを持つ企業様にお世話になることにしました。
8月から約5か月間ありがとうございました!#DMMWEBCAMP
11月頭に第一志望の企業様から内定をもらうことができました✨
— がんも (@ganmo3mo) November 15, 2023
たくさんの方々にサポート、応援してもらい本当にありがとうございました😊
来週からエンジニアとして働き始めます!
自分自身の新しいチャレンジがとても楽しみ🥰
転職活動は近日中に記事にして紹介できたらと思ってます😄#DMMWEBCAMP
Day88:4/28 Today:10h(Total:654.1h)
— マコト@DWC短期集中2月生 (@nobulike0613) April 28, 2024
■学習内容
・微調整→PF提出!!
・発表用スライド作り
■感想
不合格にならなければ、たぶん良いと思う!苦労もたくさんしたし、辛いときもあったけど、この1ヶ月楽しかった!
スクラムメンバーとメンターさんのおかげです!#DMMWEBCAMP #DWC短期専門2402
メンターさんは非常にスキルが高く、質問の回答に+αでいろいろ教えてくれて、本当に良い方がついてくれたと思っています。
DMM WEBCAMP受講生の声より
質問に答えてくださるだけでなく、開発の方向性についての相談にも乗っていただけました。すぐに回答いただけることがありがたかったです。
DMM WEBCAMP受講生の声より
実際に手を動かして上流工程から下流工程まで経験できたのが良かったです。特にチーム開発は貴重な経験になりました。
DMM WEBCAMP受講生の声より
簡単すぎず難しすぎず、ちょうど良いレベル設定でした。自走力が自然と身についていきました。
DMM WEBCAMP受講生の声より
周りに一生懸命勉強する仲間がいたところはすごい助けられました。一人で勉強しているとどうしても途中でモチベーションが続かず、投げ出してしまったと思うんです。最後までやり切れました。
DMM WEBCAMP受講生の声より
未経験の人材としてIT業界で働く上で、一切の不安を取り除いてくれたっていう感覚ですね。一番大きなことで言うと未経験であることに対する劣等感を確かに解消してもらえた、さらに『やるぞ!』っていう気持ちにさせてもらえたっていうところが良かったところです。
DMM WEBCAMP受講生の声より
当時は何もかも分からない状態だったので、まず環境作りからめちゃくちゃ苦労した記憶があります……!そんな中でもメンターさんが丁寧に教えてくださったのがありがたかったです。直接解決策を教えるんじゃなくて、導く形で教えてくれたのが良かったですね。
DMM WEBCAMP受講生の声より
わからないことも多くありましたが、だんだんとわかることが増えていくことに楽しさを感じるようになっていきました。
DMM WEBCAMP受講生の声より
Will Can Mustシートを使って自己分析をしたのが印象深いです。将来どうしたいのか徹底的に考え、やりたい事を探し出したのは初めてでした。自分自身の道を決めるきっかけになりました。
DMM WEBCAMP受講生の声より
これまでに、自分のことを見つめ直すことをしたことがありませんでした。結局自分は何をしたいの?と考え直すことができたことが一番よかったです。こういった機会がなければ、考えることがないまま生きていってしまうように思います。
DMM WEBCAMP受講生の声より
みなさん充実したDMM WEBCAMPライフを送れたようですね!
そしてそのキラキラを維持しながら頑張れる環境が、DMM WEBCAMPにはあるということがわかりましたね。
僕もスクールに通っていたのでわかりますが、特にチーム開発とポートフォリを制作がひと段落したときの達成感は本当にハンパないですね。自分の成長を一番に感じられる瞬間で、頑張った自分を心から褒めてあげたくなります。
まとめ:DMM WEBCAMPは選ぶべき?
ここまでDMM WEBCAMPについて、特徴や評判・口コミなどを詳しく見てきましたが、いかがでしたでしょうか。最後に、DMM WEBCAMPを選ぶべきかどうかをまとめます。
これらを踏まえると、以下のような方にはDMM WEBCAMPがおすすめです。
一方で、以下のような方には他のスクールも検討する価値があるでしょう。
結論として、DMM WEBCAMPは、確実な転職を目指す方、実践的なスキルを身につけたい方、手厚いサポートを求める方にとって、とても魅力的な選択肢だと言えます。特に、チーム開発を経験したい方や、現役エンジニアからの直接指導を受けたい方には、強くおすすめしたいです。
この記事が、あなたのエンジニア転職に向けた1歩目となれていれば幸いです。
頑張ってください!応援しています!
おすすめ記事
合わせて読みたい記事
コメント